- トップ
- > 「ウェブ 広告」を含む記事
「ウェブ 広告」を含む記事の検索結果:
-
さむかわリフォーム、YouTube開設し業績アップ 契約率70%に
1638号(2025/02/24発行)4面「やね博士クン」の屋号で屋根リフォームに関するYouTubeを発信し、業績アップにつなげているリフォーム会社がある。それが、さむかわリフォーム(神奈川県高座郡寒川町)だ。 配島氏をキャラクター化した「...
-
リノベ、SNS活用で売上3億5000万円 古民家改修動画で10万再生も
1636号(2025/02/10発行)20面SNSの活用で3億5000万円を売り上げるのが、リノベーション専門会社のリノベ(茨城県つくば市)だ。3人の専属スタッフがSNSに関する全ての業務を担い、自社の魅力の発信に力を注ぐ。インスタグラムで施...
-
ジールプランニング、見返したくなるチラシを制作 富裕層や家族向けなど的絞る
1635号(2025/02/03発行)4面「捨てさせないチラシ」をテーマに掲げ、住宅会社を中心にチラシ、ウェブ制作を行っているのがジールプランニング(大阪府大阪市)だ。 同社がチラシ制作をするうえで大切にしていることは、施主目線だ。どのよう...
-
YouTube、ショート動画で自社の認知拡大を【リフォーム会社のSNS活用術2】
1634号(2025/01/27発行)12面福井県で空き家の買取再販業を営むまいほむ取締役の小林稀良と申します。ウェブ集客の専門家として、読者の皆様にSNS活用のノウハウをお伝えいたします。2回目はYouTubeの活用方法の解説です。検索エン...
-
拓匠開発、設計士が一貫して担当、単身女性がターゲット
1632号(2025/01/13発行)3面マンションのフルスケルトンリノベーションブランド「be naked(ビー ネイキッド)」を展開するのがデベロッパーの拓匠開発(千葉県千葉市)だ。 マンションのフルスケルトンリノベーションブランド「be...
-
平松建築、YouTube活用で集客増加 販促コストも減少
1631号(2025/01/06発行)35面平松建築 YouTubeフォロワー数13万件超!「職人社長」が語る、販促費を減らして受注を伸ばす動画マーケティング術 本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア20...
-
2025年のリフォーム市場、どうなる? 有力リフォーム会社経営者に聞く【オピニオン】
1631号(2025/01/06発行)10,11面2025年、リフォーム市場はどうなるか。6人の有力リフォーム会社経営者によれば、2024年の業界は物価高の影響を受け、需要が停滞した、というのが大筋の見方だった。今年も物価の高騰は止まらず、さらなる...
-
サンコウホーム、強みを分析して大型リノベ受注【リフォーム産業フェア2024セミナーレポート】
1630号(2024/12/23発行)30面サンコウホーム 大型リノベを続々受注し売上高8億円超え!大手に負けず、依頼が舞い込む独自のリノベ受注術 本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2024」で実施さ...
-
アサンテ、シロアリ防除軸に136億円 木造住宅の長寿命化を目指す
1629号(2024/12/16発行)13面シロアリ防除を中心に手掛けるアサンテ(東京都新宿区)は、木造住宅の長寿命化に取り組んでいる。主な取り組みは3つ。シロアリ防除と湿気対策、地震対策だ。 平均単価20万円 「木造住宅が強度を落とす理由と...
-
フジケンハウジング、デジタルマーケティングで集客 SEO対策でユーザー7倍に
1628号(2024/12/09発行)12面フジケンハウジングデジタルマーケティングで年1800件集客!年平均売上成長率40%のリフォーム・買取再販、2刀流経営戦略とは 本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産...