- トップ
- > 「効率化」を含む記事
「効率化」を含む記事の検索結果:
-
トップガーデン、プランナー3人がプラン提出、ヒアリングから2日で提案
1560号(2023/07/10発行)9面3人のプランナーがそれぞれ1案ずつプランを客に提案する「コンペ方式」を採用しているのが、外構やエクステリア事業などを手掛けるトップガーデン(東京都福生市)だ。会社全体売上高は約5億7000万円、リフォ...
-
セーフィー、遠隔現場管理カメラに新機能 8倍ズーム・手ぶれ補正など
1559号(2023/07/05発行)7面セーフィー(東京都品川区)は、ウェアラブルクラウドカメラ「Safie Pocket2」に、手ぶれ補正やデジタルズームなどの機能を追加した「Safie Pocket2 Plus」のレンタルを6月中旬から...
-
TW PLAN、現調時にその場で見積 訪問回数削減 原状回復特化型一元管理アプリで効率化
1559号(2023/07/03発行)6面TW PLAN(大阪府東大阪市、西田宗巨社長)は、原状回復工事システムと3Dスキャンシステムを組み合わせたアプリ「roomme(ルーミー)」を開発した。同商品は、見積もりから工程管理、報告書作成、請求...
-
中古リノベビジネスの最先端が集まる【中古住宅リノベ&買取再販フェア】を7月19日(水)20日(木)に初開催!
WEB限定記事(2023/06/28更新)全国から1万人以上の住宅業界関係者が来場する日本最大級のリフォーム展示会「リフォーム産業フェア」内で中古リノベビジネスの祭典「中古住宅リノベ&買取再販フェア」が初開催される。 市場参入者が相次ぐ中で...
-
BRANU、ChatGPT活用のコンサル開始 対象は建設業の中小企業
1558号(2023/06/26発行)6面BRANU(東京都港区、以下ブラニュー)は5月12日から中小の建設事業者向けにChatGPTを活用したDXコンサルティングサービスを開始した。建設DXを推進し、顧客の生産性向上を図る。 ChatGPT...
-
加和太建設、現場経験活かせる事務職を新設 社員のキャリアチェンジ支援
1557号(2023/06/19発行)3面加和太建設(静岡県三島市)では、社員の働きやすさを考え、柔軟な配置換えを行っている。体力が必要な現場仕事が合わないと感じた社員が経験を生かしたキャリアチェンジができるよう、社内で部署を新設した。 同社...
-
ヒノキヤ社長が明かす、ヤマダデンキM&AとテレビCMの舞台裏
1557号(2023/06/19発行)9面ヤマダホールディングス(以下、ヤマダHD、群馬県高崎市)傘下で、業績を伸ばすのがビルダーのヒノキヤグループ(東京都千代田区)だ。2022年12月期の売上高は1347億円、経常利益72億円で共に過去最高...
-
浴槽の生産能力15%増強、4億円投資 好調な売れ行きに対応
1556号(2023/06/12発行)9面タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、システムバスの工場に投資し、生産ラインを増強することを発表した。 システムバス「グランスパ」 増強するのは、システムバスの主力工場である関東工場(千葉県八千代市)...
-
日本のスマート家電普及率は13%、他国と比べ低水準 LIVING TECH協会
1557号(2023/06/19発行)4面日本のスマート家電の普及率が13%と低水準であることがわかった。 リビングテック協会(東京都港区)は、ルームクリップ(東京都渋谷区)が設立した「RoomClip住文化研究所」と共同で「スマートホームの...
-
【クローズアップ建材・業務支援ツールの選び方】手軽なDX化で「三方よし」
1556号(2023/06/12発行)17面昨今、利便性が高い業務支援ツールが増加の一方だ。初期費用も抑えられており、導入することで現場の負担軽減や顧客の満足度だけでなく、業績アップや従業員の働き方改革などにも大きく貢献する。 クローズアップ建...