- トップ
- > 「店舗」を含む記事
「店舗」を含む記事の検索結果:
-
AGCと乃村工藝社、協業に合意
1333号 (2018/10/15発行) 21面ガラス内装材を共同開発 AGC(東京都千代田区)は、このほど乃村工藝社(東京都港区)との協業に合意した。乃村工藝社は、120年以上の歴史と伝統をもつディスプレイ業界のリーディングカンパニー。両社は、...
-
まちづくり長野、年間売上4億8500万円の商業施設に変えた手法《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1333号 (2018/10/15発行) 17面・古く寂れた町に活気を取り戻す中心となった企業「まちづくり長野」の取り組みを紹介・既存の商家をリノベした施設「ぱてぃお大門」は、年間売上4億8500万円と好調・「ぱてぃお大門」を中心として町の秩序を再構成したことが活性化につながった ...
-
バリューマネジメント、歴史ある町を1つのホテルに
1333号 (2018/10/15発行) 10面誰にとっても大事な場所へ 古民家や歴史的建造物を改修し、店舗や宿泊施設へと生まれ変わらせるビジネスが広がっている。そのビジネスを成功させる鍵は何か。歴史的建造物の利活用で、数々の成功を収めるバリュー...
-
塗装専門店の麻布、年内18店舗に拡大する見通し
1333号 (2018/10/15発行) 2面・塗装の専門店、麻布の店舗が年内に18店舗まで拡大する見通し・12店はFCで、開業費用は本部が持ち、運営コストなどはオーナーと折半している・経営サポートで、優れた塗装サービスを全国に増やしていきたい...
-
「WALLPAPER MUSEUM WALPA」、輸入壁紙文化の魅力を発信する店づくり
1333号 (2018/10/15発行) 9面・フィル運営の大阪の輸入壁紙専門店では、154メーカー約800種類を取り扱う・購入者対象の無料施工レクチャーや、毎月3回のワークショップを開催している・写真投稿サイトでは、施工事例のクリッピングやア...
-
【ヤマダ電機社長インタビュー】脱「家電」、成長の新シナリオ
1333号 (2018/10/15発行) 24面・ヤマダ電機の「家電住まいる館」は3年後300店舗を目指している・家電からインテリア、リフォーム提案につなげる新しい売り方・ソファなどのオリジナルのインテリア商品も店頭に並ぶ ヤマダ電機 三嶋恒...
-
JM、現場報告ツール「Way Way」登場
1333号 (2018/10/15発行) 1面・JMは、現場報告ツール「Way Way」の提供を開始した・職人はスマホからリアルタイムで簡単に報告ができる・受け取ったデータから報告書の作成が5分ほどででき、帳票の出力もできる スマホからリア...
-
大型リフォーム狙い、不動産手がけるリフォーム店続々登場
1332号 (2018/10/08発行) 1面・大型改修を狙い、中古住宅流通ビジネスを手がけるリフォーム専業会社が相次ぐ・アルティザン建築工房は、自社サイトを立ち上げ売り物件を募集・北斗建装は、自社サイト内に不動産ページを開設し本格始動 1...
-
TRASTA、8階の商業施設をスマートホテルへフルリノベ
1332号 (2018/10/08発行) 12面STAY in the City AMEMURA ホテルの企画や運営を行うTRASTA(東京都渋谷区)は8月29日、大阪市の西心斎橋アメリカ村にスマートホテル「STAY in the City A...
-
ニッカホーム、セミナーで300億円のノウハウ公開
1332号 (2018/10/08発行) 4面1年でチラシ反響率3000分の1 ニッカホーム(愛知県名古屋市)は、9月20日、東京で成長戦略大公開セミナーを開催した。同社のノウハウを提供する会員制ネットワーク「センリョク」の紹介と、30年で30...