- トップ
- > 「」」を含む記事
「」」を含む記事の検索結果:
-
大都、DIYリノべで団地を活性化 若年層呼び戻す
1137号 (2014/09/16発行) 3面体験型DIYショップ「DIY FACTORY OSAKA」を運営する大都(大阪府大阪市生野区)は、DIYリノベーションによる団地の活性化を目的とした「泉北ニュータウン公社茶山台団地DIYリノベーショ...
-
タツミプランニング、ハワイにリフォーム法人設立
1137号 (2014/09/16発行) 1面神奈川県の中堅ビルダー、タツミプランニング(神奈川県横浜市・米山茂社長)がハワイに住宅リフォームの現地法人を設立。10月から営業を開始する。 所在地はホノルル。8月7日に海外初の子会社として設立、...
-
LIXIL、新・断熱窓発表 世界トップレベルのU値実現
1136号 (2014/09/09発行) 1面LIXIL(東京都千代田区)は世界トップクラスの断熱性能を持つ樹脂窓「エルスターX」と、アルミと樹脂の高性能ハイブリッド窓「サーモスX」を来年1月以降発売する。2020年の住宅省エネ基準義務化を見据...
-
中古住宅履歴を蓄積する「HIRO」運用スタート 日本ホームインスペクターズ協会
1136号 (2014/09/09発行) 1面日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)は、既存住宅の住宅履歴を蓄積するシステム「HIRO」の運用を9月6日から開始した。同システムは、既存住宅の図面やリフォーム実績などの〝履歴〞を記録するデー...
-
2日間で2万4158人動員 ジャパン建材フェア
1136号 (2014/09/09発行) 1面ジャパン建材(東京都江東区)主催の第32回ジャパン建材フェアが開催され、2日間で2万4158人を動員した。 同フェアは売り上げ実績495億円、計画比の102%で終了した。消費増税や新築住宅着工数の減少を受けて前年を若干下回る結果だったが...
-
日本夢ファクトリー、「健康塗り壁」で室内環境を改善
1136号 (2014/09/09発行) 7面日本夢ファクトリー 柴田憲 社長 ローラー仕上げで職人不足にも対応 内装仕上げ材メーカーの日本夢ファクトリー(静岡県静岡市)は、室内環境の改善をコンセプトに製品開発を行ってきた。今年1月には左官...
-
"5分間"解錠できなければ空き巣は諦める?!「2つの鍵」で対策を
1136号 (2014/09/09発行) 15面空き巣犯の約7割は、住宅への侵入時に5分間で解錠できなかったら、侵入を諦めるというデータがある。1つのドアに2つの鍵をつけることで、解錠にかかる時間が倍になり、犯罪抑止に役立つ。これが、1ドア2ロッ...
-
ビンテージ感を家具にも ファクトリーツール
1136号 (2014/09/09発行) 8面Lost&Found Freeシリーズ 住宅でも使いやすいビンテージ感のある建具、家具、雑貨ブランド「Lost&Found」の、新材と古材の木を用いたシステム家具。クローク、キャビネット...
-
布で緩やかに空間を区切る ieno textile
1136号 (2014/09/09発行) 8面間仕切りカーテン 壁で部屋を分けるのではなく、カーテンなどを使い緩やかに空間を区切るテクニックが、リノベーションでも定番の1つとなりつつある。テキスタイルショップ「ieno textile」では...
-
クラスコ「リノッタ」170店舗に 賃貸リフォームFC好調
1136号 (2014/09/09発行) 6面クラスコ(石川県金沢市)の賃貸リフォームFC加盟店が増えている。2年前に立ち上げて以来、今年8月末時点で28社が加盟。店舗は170になった。デザイン性の高い賃貸リフォーム 同社では、賃貸リフォーム...