- トップ
- > 「市場」を含む記事
「市場」を含む記事の検索結果:
-
昭栄、歴史ある老舗管材問屋 首都圏の市場拡大に注力
1169号 (2015/05/19発行) 10面大阪市中央区に本社を置く老舗有力管材問屋の「昭栄」は、明治16年に水道金物販売業として創業。現在は、上下水道資材や設備機器の専門商社として、西日本を中心に15拠点で展開している。 「住宅・マンショ...
-
着脱容易な新・排水トラップ テクノテック
1169号 (2015/05/19発行) 10面防水パンメーカーのテクノテック(東京都文京区)は、洗濯機用床排水トラップ「スライドロック」を新発売した。 スライドで着脱容易に 新商品は、ホース固定部分を従来のねじから、ワンタッチで前後にスライド...
-
TOTO、営業利益21%減 「リモデル」事業は46%減益に
1169号 (2015/05/19発行) 4面TOTOの2015年3月期決算は消費増税の反動の影響を受け、減収減益となった。 売上高は前年同期比2%減の5445億円。営業利益は21%減の374億円。経常利益も同じ21%減の396億円。純利益...
-
「特定空き家」対策では間に合わない
1169号 (2015/05/19発行) 3面3月に公表された「平成27年地価公示」では、住宅地全国平均は依然として下落しているものの、商業地の全国平均が7年ぶりに下落から横ばいに転換しました。 不動産コンサルタント 長嶋 修氏 不動産デベロ...
-
「貸し出し」「買い取り」で住み替え促進の新サービス 山万
1169号 (2015/05/19発行) 2面山万(東京都中央区)は、分譲住宅地内の住み替えを促進する新サービスを開始した。対象となるのは、同社が開発する分譲地「ユーカリが丘ニュータウン」。 具体的には2つあり、1つは分譲地に住んでいるユーザ...
-
リノベーション住宅推進協議会、国交省の団体登録に
1169号 (2015/05/19発行) 1面リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区)は4月16日、国土交通省が推進する住宅リフォーム事業者団体登録制度に登録された。 登録証の受け渡しをする国交省の林田康孝住宅生産課長(右)とリノベーション...
-
LIXILリフォームコンテスト、延べ104社を表彰
1168号 (2015/05/12発行) 1面LIXIL(東京都千代田区)は4月3日~5日、リフォームコンテスト2014の全国表彰式を沖縄にて行った。 上位入賞店が出席 表彰は、総合ポイント賞、断熱&リフォームドア賞、エクステリア賞など、11...
-
住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(6)
1168号 (2015/05/12発行) 4面東北ブロック・地元勢が気を吐く 宮城の住設・燃料カメイと、同じく宮城が本社で岩手県北上市に本店を置く木建・住設大手の北洲という、ともに東北ブロックの有力企業が10拠点を展開、トップを分けた。次いで...
-
ホームプロ、2020年成約金額1000億円へ
1168号 (2015/05/12発行) 11面ホームプロ 篠﨑新悟社長 ベースは「安心・安全」と「お客様満足」 リフォームのポータルサイト「ホームプロ」が新たな局面に向けて動きだした。目指す先は2020年に年間成約金額1000億円。現在の約5...
-
平成建設、リフォーム営業人員はゼロ
1168号 (2015/05/12発行) 7面平成建設 秋元久雄社長 職人ブランドで超効率化を実現 「建築工程の内製化」「伝統技術の継承」の2つのキーワードの下、全国でも類を見ない240人もの職人集団をつくり出した平成建設(静岡県沼津市)。新...