- トップ
- > 「仕入れ」を含む記事
「仕入れ」を含む記事の検索結果:
-
どうする?電気代!【教えて善さん Vol.1】
1564号(2023/08/14発行)15面電気代が高騰し、また電気自動車(EV)が普及し始めたなか、新たなリフォーム市場が広がっているのをご存知でしょうか?EVを活用したリフォーム市場をはじめ、VPPやDR、FIP等国策に関わるキーワードにつ...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2023・業界トップ企業】カチタス、仕入れ物件の78%が空き家 戸建て買取再販で1213億円
1562号(2023/07/31発行)5面カチタス(群馬県桐生市)は子会社のリプライス(愛知県名古屋市)と合わせると年に約7000戸の買取再販住宅を供給する業界トップ企業だ。北海道から沖縄まで140カ所超の拠点で、主に中古戸建てを販売。仕入れ...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2023】カチタスが1位、調査開始以来10年連続
1562号(2023/07/31発行)1~3面買取再販の年間販売戸数が最も多い事業者はカチタス(群馬県桐生市)であることが、本紙の調査で明らかになった。同社は年間5209戸を販売し、実績は業界1位。調査開始以来10年連続でトップとなった。 --...
-
中古リノベ+買取再販開始で売上6割増の8億円に 匠和美建
1560号(2023/07/10発行)1面水回りリフォームに強い匠和美建(佐賀県佐賀市)の2023年3月期の売上高は前期比1億円増となる7億9000万円となった。2021年3月期は4億9000万円だったので、この2年で59%も売上が伸びている...
-
中古リノベビジネスの最先端が集まる【中古住宅リノベ&買取再販フェア】を7月19日(水)20日(木)に初開催!
WEB限定記事(2023/06/28更新)全国から1万人以上の住宅業界関係者が来場する日本最大級のリフォーム展示会「リフォーム産業フェア」内で中古リノベビジネスの祭典「中古住宅リノベ&買取再販フェア」が初開催される。 市場参入者が相次ぐ中で...
-
団地再生事業協同組合、築52年の団地で内覧会開催 コンセプトは「スイートルーム」
1558号(2023/06/26発行)20面団地再生事業協同組合(東京都港区)は、神奈川県横浜市にある築52年の三ツ星団地でプロジェクト第12弾のリノベーション物件の内覧会を開催した。開催したのは4月29日と30日の2日間。 特徴は備え付けのバ...
-
イーグランド、買取再販で年間865戸を販売 リゾート物件の再生を開始
1558号(2023/06/26発行)13面イーグランド(東京都千代田区)は、中古マンション・戸建ての買取再販ビジネスで年間865戸販売している。売上は257億円。競合の少ないエリアで物件を仕入れる戦略で原価を低減。販売価格を平均2425万円に...
-
ヒノキヤ社長が明かす、ヤマダデンキM&AとテレビCMの舞台裏
1557号(2023/06/19発行)9面ヤマダホールディングス(以下、ヤマダHD、群馬県高崎市)傘下で、業績を伸ばすのがビルダーのヒノキヤグループ(東京都千代田区)だ。2022年12月期の売上高は1347億円、経常利益72億円で共に過去最高...
-
秀光ビルド、ローコスト住宅で500億円へ 圧倒的コスパで年2388棟
1557号(2023/06/19発行)11面追加費用がかからない分かりやすい「コミコミ」でローコスト住宅を提供する秀光ビルド(石川県加賀市)が順調に事業を拡大している。前期は新築住宅2388棟を販売し、393億円の売上高を計上した。今期は原材料...
-
ネクスウィル、「訳アリ不動産」専門に月100件の問い合わせ 再販会社との関係も強化
1556号(2023/06/12発行)14面共有名義の不動産や、再建築不可物件など、訳あり不動産に特化して仕入れ、販売するのがネクスウィル(東京都港区)だ。前期は売上高約8億円、経常利益1億3000万円で、今期は売上高15億円、経常利益2億50...