- トップ
- > 「イベント」を含む記事
「イベント」を含む記事の検索結果:
-
ワンオンワン ターゲットは愛犬家
1122号 (2014/05/27発行) 5面ワンオンワン 中嶋宏一 社長 犬種特性に基づくアドバイスが強み 日本の犬・猫を合わせたペットの数は15歳以下の子供の人口を大きく超えた。もはやペットは飼い主にとって家族同様の存在。リフォーム市場人...
-
神奈川県が改修促進計画を改定 7年間で耐震化率95%目標
1121号 (2014/05/20発行) 11面神奈川県は「神奈川県耐震改修促進計画」を改訂し、平成26年度から平成32年度までの7年間で、住宅や大規模施設の耐震化率を95%まで引き上げる目標などを掲げた。今年度から運用を開始する。 同計画は平...
-
ミサワホームイング 2ケタ増収で233億円に
1121号 (2014/05/20発行) 6面ミサワホームイング 渡邉一広社長 ミサワホームグループで主に首都圏のリフォーム事業を担うのが、ミサワホームイング。2014年3月期の業績も前年度比2ケタ増と好調だ。渡邉一広社長は社員の増員、生産性...
-
年600件の中古住宅仲介、改修セット提案で拡大 三春情報センター
1120号 (2014/05/13発行) 13面三春情報センター(神奈川県横浜市)は年間約600件の中古住宅仲介を手掛け、そのほとんどにリフォームがついてくる。不動産とリフォームを融合することで業績を伸ばしている。 27店のネットワーク リフ...
-
人員拡大で売り上げ2割増へ 東葛塗装センター
1120号 (2014/05/13発行) 6面東葛塗装センター(千葉県柏市)は、5月から営業スタッフと社員職人を増員し、売り上げ前年比2割増の2億5000万円を目指す。 増やす人員は、多能工職人数人と営業スタッフ4人。すべて中途を採用する。 ...
-
補助金説明会を開催 石友リフォームサービス
1120号 (2014/05/13発行) 4面石友リフォームサービス(富山県高岡市)は、5月10日に各店一斉で補助金説明会を開催した。制度の普及促進で住宅消費者の選択の拡大を図るとともに、大型リフォーム受注増にもつなげていく狙いだ。 小松店を除く全店各店舗で開催。各店舗一斉に説明会...
-
【特集】リフォームイベント フレッシュハウス、大型イベント2回で3800組
1119号 (2014/05/06発行) 11面リフォーム会社にとってイベントは、今や営業手法の"基本中の基本"。最近では、その内容も多種多様となっている。"イベント上手"といわれる会社の取り組みを紹介する 今回、イベントに積極的とみられる全国の...
-
一度の転倒・骨折が"寝たきり""うつ""引きこもり"になることも
1119号 (2014/05/06発行) 14面~15面聖路加国際大学 老年看護学 亀井 智子教授 高齢者の住宅内事故の危険リスクを理解し事前対策を "住み慣れた我が家で元気に過ごしながら最期を迎えたい"と願う人は多い。しかし現実には、 "我が家"で...
-
マヤマ、団地3000世帯に集中提案 年6回ペースで見学会開催
1119号 (2014/05/06発行) 4面団地のマンション3000世帯にリフォームを集中的に提案し、その1割にあたる300世帯から受注を獲得している企業がある。埼玉県川越市のマヤマだ。 同社は、志木ニュータウンのマンションを改修した見学会...
-
イベント開催を増やし、元請け化を推進 アルファリンクス
1119号 (2014/05/06発行) 6面商業施設の改修を中心に年商20億円を売り上げるアルファリンクス(東京都練馬区)は元請けリフォームの強化に乗り出した。 同社は、2012年からマンションのパッケージリフォームブランド「コるイエ」を展...