- トップ
- > 「需要」を含む記事
「需要」を含む記事の検索結果:
-
厚和、窓から入るインテリア提案開始
1030号 (2012/06/26発行) 2面インテリア、ファブリックスの販売施工を行う厚和(東京都港区)はYKKAPの「MADOショップ」に加盟し、内窓の取り扱いを開始した。以前から扱うカーテン、ブラインドと組み合わせた窓まわりのリフォーム提案...
-
管理マンション対象にリフォーム拡大 コミュニティワン
1028号 (2012/06/12発行) 1面旧ダイア管理系の分譲マンションを中心に約13万6000戸を管理するマンション管理会社、コミュニティワン(東京都品川区)は、専有部分のリフォーム受注拡大に向けて入居者への告知活動を強化している。 ▲更新...
-
杉田エース、10年後の売上高800億円を狙う
1027号 (2012/06/05発行) 7面杉田エース 杉田裕介 社長 建築金物総合商社としてトップシェアを持つ杉田エース(東京都墨田区)。80周年を2年後に控えた今年、社長交代により若返りを図った。「10年後に700~800億円の売り上げ...
-
環境省、住まい"エコ診断"でリフォーム需要喚起
1027号 (2012/06/05発行) 4面環境省が平成26年度に民間の自立的サービス開始を目指す「環境コンシェルジュ」の取り組みが進みつつある。 ▲どんな対策がCo2削減に効果的か一目瞭然 「環境コンシェルジュ」とは家庭のCo2削減をアドバイ...
-
ドン・キホーテ、太陽光の取り扱い強化
1026号 (2012/05/29発行) 24面ドン・キホーテグループでは、太陽光発電事業への取り組みを強化している。ホームセンターのドイトでは販促活動に力を入れるほか、ドン・キホーテ本体や大型店舗MEGAドン・キホーテなどを展開する長崎屋でも一部...
-
2011年度リフォーム市場規模は6.1兆円
1026号 (2012/05/29発行) 1面矢野経済研究所(東京都中野区)は2011年の住宅リフォーム市場規模と2012年の予測値を発表した。 ▲住宅リフォーム市場の市場規模推移 2011年の市場規模は前年比約3.1%増の6兆1319億円と推計...
-
チューオー、売上高90億 前年対比2桁増
1024号 (2012/05/15発行) 16面チューオー 福邉恭治 社長 サイディング大手、ニチハの子会社として金属サイディング、屋根材を展開するのが、チューオー(栃木県宇都宮市)だ。昨年、同社代表取締役社長に就任した福邉恭治社長に新商品の売...
-
ジャニス工業「究極のフチなしトイレを作る」
1024号 (2012/05/15発行) 5面ジャニス工業 山川芳範 社長 「トイレのフチ上を限界までなくせないか」。衛生陶器メーカーのジャニス工業(愛知県常滑市)は、そんな考えから商品開発に着手し、「フロントスリム」という従来にはないシルエ...
-
TOTO、増収増益もリモデル事業は横ばい
1024号 (2012/5/15発行) 2面TOTOは2012年度3月期決算を発表。増収増益を達成した。売上高が前年比4.4%増の4526億円、営業利益が同 34.0%の187億円、純利益は前期比81.2%増の92億円だった。 増収要因は国内の...
-
5500世帯の電力と湯を100%賄える!?地域暖房施設 《ドイツ取材日記14》
1023号 (2012/05/08発行) 3面■ ドイツ取材日記 第14回 ■コージェネレーション施設(2) 5500世帯が住むヴォーバン住宅地にも、地域暖房を兼ねるコージェネレーションシステムがある。今回はその施設を紹介しよう。 地域暖房施設 ...