- トップ
- > 「塗装」を含む記事
「塗装」を含む記事の検索結果:
-
《リフォーム産業フェア2015 リポート.1》 全国から有力リフォーム会社が続々来場
1174号 (2015/06/30発行) 8面来場者7678名カウンター数23696に 6月23日、24日の2日間にわたって開催された「リフォーム産業フェア2015」(主催:リフォーム産業新聞社)には、全国の住宅会社が7678名来場した(受付で...
-
みすず、塗装営業を「来店化」 来店客8割が契約に
1174号 (2015/06/30発行) 12面塗装の営業、提案は顧客宅でするもの―――そんな常識を覆す「来店型塗装店」を展開し、売り上げを拡大するみすず(千葉県千葉市)。「真似されない差別化」をキャッチフレーズに、独自の来店モデルを構築。客の8...
-
新卒2年目で月500万超契約 ライズホーム
1174号 (2015/06/30発行) 12面千葉県習志野市を中心に事業展開するライズホームが、来期売上高5億円突破に向けた事業強化を進めている。 新卒採用で人員を増員。外壁塗装事業の強化やショールームの新設で、今期(6月決算)売上高は前年度...
-
塗料で断熱、虫よけも 関西ペイント
1174号 (2015/06/30発行) 5面関西ペイント(大阪府大阪市)は、塗料・塗装に新たな付加価値を提案する新製品を6月から順次発売している。 窓用断熱塗料「アレスクールプラスウィンドウ」、虫よけ効果のある「アレスムシヨケクリーン」、消...
-
ミヤケン、5年後塗装中心に20億円
1174号 (2015/06/30発行) 6面ミヤケン 宮嶋祐介社長 リフォームでリピート受注獲得 「2020年20億円」。塗装事業者としては異例の売り上げを目指すのが群馬県前橋市に本社を置くミヤケンだ。元請け化に本格展開後、住宅リフォーム事...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度「登録はゴールではなくスタート」
1173号 (2015/06/23発行) 10面国土交通省 住宅局住宅生産課企画専門官 豊嶋太朗氏 審査は「団体の規律」重視 初年度10の登録を見込む 国土交通省が進める「住宅リフォーム事業者団体登録制度」の加盟団体が6団体になった。同制度は...
-
アイジー工業、「アイジーリフォーム」外壁・屋根のカバー工法開始
1173号 (2015/06/23発行) 21面アイジー工業(山形県東根市)は既存の外壁・屋根の上から施工できる金属サイディングを発売した。「アイジーリフォーム」というブランドでリフォームを推進していく。 今回発売したのは屋根材、壁材の2種類。...
-
愛建ホームに業務停止命令 特定商取引法に違反
1173号 (2015/06/23発行) 6面消費者庁は6月11日、特定商取引法に違反したとして愛建ホーム(福岡県春日市)に業務停止命令を下した。停止期間は6月12日からの6カ月。 同社は、屋根などの住宅リフォーム訪問販売を行っており、同法第...
-
リビタ、エコリノベ「実証住宅」公開 次世代省エネより光熱費安く
1173号 (2015/06/23発行) 2面リビタ(東京都渋谷区)は、省エネ性能を高めるリノベーションを行った戸建て住宅2棟の見学会を行った。これらは「横浜市住まいのエコリノベーション推進事業」の「実証住宅」に採択されている。これは、上限を2...
-
新材なのに古材の質感を表現 シンセイ・テクノ・トラスト
1172号 (2015/06/09発行) 9面ネオアンティークウッド 国産杉材を特殊加工した古材風建材。塗装での加工と異なり、表面は長い時間風雨にさらされたような古びた質感となっている。本来1点ものである古材は、サイズや劣化状態にばらつきが...







