- トップ
- > 「活用」を含む記事
「活用」を含む記事の検索結果:
-
東京ガスSTコミュネット、QRコードから施工動画の閲覧可
1427号(2020/10/05発行)2面ガス機器の販売や点検、修理、リフォームなどを手がけている東京ガスSTコミュネット(東京都新宿区)は、チラシに工夫を凝らしている。 QRコードを読み込むと、同社の社員が施工している動画を閲覧できる 9...
-
福屋、ワンストップサービスでホームページ毎月30件集客成功事例公開セミナーを開催
WEB限定記事住宅専門コンサルティングの福屋(東京都中央区)は、ワンストップサービスでホームページ毎月30件集客成功事例公開セミナーをオンラインで開催する。 WEB集客は勝ち負けがはっきりしており、集客できるホームページはいかにワンストップサービスに取り...
-
YKK AP、コロナ禍でも受注につながる「災害に強い家づくり」
WEB限定記事災害対策と情報発信の重要性説く 窓やドアなどの建材メーカーのYKK AP(東京都千代田区)は、9月8日オンラインイベント「Live Stream Forum 2020」を開催した。コロナ禍における住...
-
創建、その場で見積・契約 最短10分で
1426号(2020/09/28発行)43面顧客を待たせない「即決革命」 最短10分でリフォームの見積もり・契約・発注までできてしまうシステムが登場した。その名も「即決革命」。建売住宅の販売やリフォーム事業を手がける創建(大阪府大阪市)が提供す...
-
全国建物診断サービス、火災保険活用で建物を修繕
1427号(2020/10/05発行)2面火災保険を活用した建物の修繕を行っているのが全国建物診断サービス(東京都港区)だ。 火災保険を活用した建物の修繕を行っている 同サービスの流れは、まずユーザーから問合せを受けて建物を調査する。その後...
-
コジマヤ興業、建材販売店×メーカー×施工会社をマッチング
1426号(2020/09/28発行)52面新規ルート開拓支援ツール登場 コロナ禍で、展示会やイベントの中止や延期が相次いでいる中、建材メーカーと建材商社・販売店をマッチングさせる新規ルート開拓ツールが登場した。開発したのは塗料商社のコジマヤ興...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.13》ケイテック、職人価値向上に施工管理アプリ導入
1426号(2020/09/28発行)41面ケイテック(ガイソー所沢店・埼玉県所沢市)では、「職人の価値向上」を推進するためにITを導入している。ITを使いこなす職人を育成し、現場の生産性を向上することで、参入事業者が増え、競争が激化するリフォ...
-
《コロナをどう乗り切る?》フレッシュハウス、ZoomやLINE・IT最大限活用
1426号(2020/09/28発行)56面2020年ももう残り3カ月。今年はコロナショックもあり思うような営業活動ができていない事業者も多い。落ち込んだ受注を取り戻せるのか。有力リフォーム事業者に次の一手を聞いた。 【リポート/編集長金子裕介...
-
大建工業、ARコンテンツやネコ向け製品拡充
1427号(2020/10/05発行)22面ペット向け建材カタログ 「ペットと暮らす」 同カタログは、同社のペット向け製品全般をわかりやすく取りまとめたもの。ネコ向け製品のラインアップ拡充、既存製品の色柄追加などに伴い、このたび大幅改定。今...
-
三協立山・三協アルミ社、カーポートのサイズ拡充 多彩な活用が可能に
1427号(2020/10/05発行)23面カーポート 「G-1(ジーワン)」 同製品は丈夫な骨組み構造と屋根材(ガルバリウム鋼板)で構成され、耐積雪量・耐風圧性能に優れた折板カーポート。このたびサイズバリエーションを拡充し、カースペースの...