- トップ
- > 「社長」を含む記事
「社長」を含む記事の検索結果:
-
「リフォームは片手間では無理」、ビルダー社長がジレンマを告白、新築ニーズ横ばいで生き残りへの戦略は?
1494号(2022/02/28発行)3面コロナによる買い控えや工期の延期、木材原価の高騰、人口減少問題など、新築ビジネスの立ち位置は決して明るくはない。既報の通り、帝国データバンクや東京商工リサーチの調査によれば、建設業のコロナ倒産の多くが...
-
3/24リフォーム最強の人材定着セミナー開催、働きがいのある会社に3年連続ランクインした楓工務店の辞めない住宅会社の作り方とは?
WEB限定記事(2022/02/28更新)住宅会社の人材不足が進む中で、重要なのはいかに人が辞めない会社を作れるかです。そこで3月24日(木)13時10分より、3年連続働きがいのある会社にランクインし、全国的にも注目を集める楓工務店の田尻忠...
-
イズ社長「コロナでズタボロの一年」からの反転攻勢、6つの専門店化でリフォーム売上5割増
1494号(2022/02/28発行)20面「2020年はコロナの影響でズタボロでしたが、復活しました」と口にするのは、イズ(大阪府堺市)の名越生雄社長だ。2021年12月期の売り上げは、2割減となった前期の10億円から15億6000万円に伸び...
-
webからの問い合わせは受注率100%?オフィスは19階、ショールームなしでもコージーハウジングが選ばれる理由
1494号(2022/02/28発行)12面マンションリフォームを軸にリフォーム売上高約1億5000万円のコージーハウジング(大阪府大阪市)は、オフィス19階、ショールームなし、ネット集客のみで「契約率100%」を維持する。すでに、工事は4、5...
-
エスイーエー、負債から資産へ スマートハウスの役割
1494号(2022/02/28発行)15面エスイーエー 加藤善一 社長 日本は、2030年までに家庭内の設備や家電をコントロールして消費エネルギーの最適化を行う住宅、「スマートハウス」の全世帯普及を目指すとしている。しかし初期費用は安くなく...
-
リフォームサイト「クイック工房」誕生 100万円以下の水回りに特化 沖縄の潜在需要掘り起こす
1493号(2022/02/21発行)8面創業2期目のITスタートアップLinks(リンクス、沖縄県浦添市)は昨年11月、100万円以下の水回りリフォーム専門サイト「クイック工房」をリリースした。自社が工務店となり、現地調査から施工まで行う。...
-
空き家を障がい者向けグループホームに再生、不動産小口投資で資金集め
1494号(2022/02/28発行)5面不動産管理・リノベーションで前期40億円を売り上げた不二興産(愛知県名古屋市)。障がい者・グループホームを支援する不動産ファンド「SOLS(ソルス)」の運用を開始した。活用が進んでいない物件を、障がい...
-
マイプレイス、「cotosumu」で団地を子育て世帯向けにリノベ
1494号(2022/02/28発行)3面買取再販を手掛けるマイプレイス(東京都中央区)は、神奈川県横浜市にある若葉台団地の中古分譲マンション1室を、子育て世帯向けにリノベーションした。本改修では、同社のリノベコンセプト「cotosumu(コ...
-
嵯峨商事、抗菌・抗ウイルス畳の販売総数が3万畳
1493号(2022/02/21発行)4面嵯峨商事(富山県高岡市)が1年前から販売する抗菌・抗ウイルス畳「エバーグリーン」の販売総数が約3万畳となった。畳の全体ニーズが減少傾向にある中、衛生をキーワードに右肩あがりに需要が拡大している。 抗ウ...
-
3月24日、リフォーム〝最強人材力〟セミナー開催 「最強の人材定着」「最強の採用」など5テーマで人材力を磨く秘訣伝授
WEB限定記事(2022/02/21更新)変化が激しい時代をいかにして生き抜くか―その鍵となるのが人材力です。(1)優秀な人材を集め、(2)育て、(3)生産性を上げる。属人的で労働集約型のリフォームビジネスにおいて、この3点が実現できれば、...