- トップ
- > 「清掃性」を含む記事
「清掃性」を含む記事の検索結果:
-
ノーリツ、システムキッチンを新ブランドに刷新
1156号 (2015/02/10発行) 7面ノーリツ(兵庫県神戸市)は、2ブランド展開だったシステムキッチンのブランドを新ブランド「レシピア」に刷新、4月に発売する。 新ブランド「レシピア」 コンセプトは「スムーズでスマートなキッチン」。ス...
-
積水化学工業、OB主体にリフォームで1300億円へ
1155号 (2015/02/03発行) 5面2016年度にリフォーム事業で1300億円の売り上げを目指す積水化学工業(東京都港区)は本格的な事業強化を進めている。2020年代を見据えたビジョンの中で、より注力すべき8つの事業(Growing ...
-
有力リフォーム経営者座談会《後編》 ニッカホーム × ホームテック × OKUTA
1152号 (2015/01/13発行) 6~7面今は全国に名をとどろかすリフォーム会社も創業時は小さな事務所、わずかな自己資金からスタートした。愛知のニッカホーム、東京のホームテック、埼玉のOKUTAが事業開始してから20年あまり。売り上げは50億...
-
ゲーム感覚で省エネ需要を開拓 東邦ガス×西部ガス×大日本印刷
1151号 (2015/01/06発行) 7面リフォーム新ビジネス ≪キーワード:エネルギー診断≫ 年々増え続ける光熱費。特に東京電力では東日本震災以降、家庭向けの電気料金が3割以上アップした。今後も、化石燃料価格が上昇し、光熱費の恒常的な値上...
-
"シャワーだけ"という新・選択、シャワーユニット増設リフォームが人気
1148号 (2014/12/09発行) 13面2階の押し入れスペースなどを活用してシャワールームを増設するリフォームが最近人気だ。施工が比較的に簡単なユニットも登場している。 シャワーユニットの例 夏だけでなく1年中「シャワーだけでいい」 ...
-
消えないトイレ臭の原因は床にあり!高機能のトイレ床材で臭い対策を
1143号 (2014/11/04発行) 11面トイレの臭いの元は、実は床や壁にある。特に床への尿ハネは広範囲だ。メーカーの調査によると、男性の小用時の尿ハネは1日当たり2000滴以上ともいう。目には見えにくいが、広範囲に飛び散った尿が浸み込み、...
-
ノーリツ、グリルが万能調理器に進化「スマートコンロ」
1140号 (2014/10/14発行) 8面ノーリツ(兵庫県神戸市)が発売した「スマートコンロ」は、従来のガスコンロにない機能操作感、清掃性などを実現したビルトインコンロ。注目ポイントをリポートする。 でっぱりや凹凸を減らし、フラットでシンプ...
-
家庭の省エネをシミュレーション、効果を試算・診断するソフト開発 大日本印刷
1139号 (2014/10/07発行) 4面大日本印刷(東京都新宿区)は家庭の省エネ対策を提案する診断ソフト「e(い)ごこち診断」を、東邦ガス・西部ガスと共同開発した。 同ソフトは専用タブレット端末で使用する。まず家庭の毎月の水道光熱費を入...
-
ノーリツ國井社長、業界初の「スマートコンロ」先進的な操作性・マルチグリル・スマホ連動
1138号 (2014/09/30発行) 24面ノーリツ 國井 総一郎社長 画期的なビルトインコンロでリフォーム需要喚起 ノーリツは、これまでのガスコンロのイメージを打ち破ったデザイン、機能を備えたその名も「スマートコンロ」を今月、発売開始し...
-
グリルで幅広い調理が可能なガスコンロ「リッセ」 リンナイ
1132号 (2014/08/12発行) 6面リンナイ(愛知県名古屋市)は女性らしさを表現した外観と、幅広い調理が可能なグリル機能を搭載したガスビルトインコンロの新商品「Lisse(リッセ)」を9月22日に発売する。 9月22日発売の「リッセ...