- トップ
- > 「問い合わせ」を含む記事
「問い合わせ」を含む記事の検索結果:
-
【和久環組社長インタビュー】「リノベ不動産」急伸、1年で加盟数100店増加
1328号 (2018/09/10発行) 15面・「リノベ不動産」を運営する和久環組の鎌田社長にインタビュー・加盟店増加の理由は、建築全般のノウハウを提供できること・24時間体制で、加盟店からの問い合わせに答える 和久環組 鎌田友和 社長 中...
-
ココテラス、賃貸改修「イメチェン」開始
1328号 (2018/09/10発行) 5面平米1万円+諸経費の定額 ココテラス(東京都港区)は8月、定額制の賃貸リフォームサービス「イメチェン」を開始した。スタートから3週間で既に13件の問い合わせがあるなど、注目を集めている。 開始から3...
-
アルティザン建築工房、1700万円リノベ・集客は施工事例164件を掲載したウェブで
1328号 (2018/09/10発行) 22面北海道で平均単価1700万円のリノベーションを提供するアルティザン建築工房(北海道札幌市)は集客を100%ネットで行っている。問い合わせのフックとなるのは164件の施工事例だ。 施工前後紹介する事例...
-
キタセツ、売上70%が地元のリピート客《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1328号 (2018/09/10発行) 11面9000世帯にニュースレター 社員30人の中小企業ながら、前期は売上高を36%増収させ、年商8.6億円を達成したリフォーム専門業者キタセツ(東京都大田区)。圧倒的な地域密着経営戦略で、営業しなくても毎月250件の問い合わせがあるという。自...
-
ガーデン、道場と人気ホテルの複合施設が完成
1328号 (2018/09/10発行) 2面収益物件でローンのハードル減 ガーデン(京都府京都市)は、少林寺拳法の道場とホテルの複合施設を完成させた。少林寺拳法の道場だった築古の町屋を建て替えたもの。 築古の町家を建て替え 始まりは、少林寺...
-
ポラスグループ、顧客情報の管理と絆づくり活動《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1327号 (2018/09/03発行) 17面販売商品の分かりやすさで信頼得る グループ25社の特性を生かし、不動産・建築・住宅と幅広い事業を手掛けるポラスグループ(埼玉県越谷市)。その中で大型リフォームを中心に請け負う一社が「ポラスのリフォーム」だ。望月真取締役部長が、売上高アップ...
-
芝浦工業大学の学生 空き家を改修し地域再生
ウェブ限定記事空き家改修レポート 地方自治体と協力し、全国を飛び回って空き家改修・地域活性に取り組む学生がいる。芝浦工業大学の学生によって組織される「空き家改修プロジェクト」だ。これまで静岡・徳島等を始めとする4...
-
岡庭建設、自然素材の手入れ方法を冊子で発信
1327号 (2018/09/03発行) 23面クレーム回避にも 自然素材を用いた家づくりを行う岡庭建設(東京都西東京市)は、OB向け冊子『いろはに、おうち』を発行している。内容は、自然素材のお手入れ方法や特徴など。 『いろはに、おうち 其の二』...
-
TOKAI、ポイント制度強みに81億円《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1327号 (2018/09/03発行) 17面事業間で相互送客推進 暮らしに関わるあらゆるサービスを展開する株式会社TOKAI(静岡県静岡市/東京都港区)。1950年の創立以降、ガス事業に始まりインターネット事業やケーブル事業と合わせ、グループ全体の顧客件数を増加させてきた。2012...
-
【アネストワン社長インタビュー】平均単価1500万円、高額リフォームなぜ増える?
1327号 (2018/09/03発行) 24面・リフォーム会社のアネストワンは28件の請負で売り上げ4億2000万円・リフォームの平均単価は1500万円のなか、高額リフォームを獲得・秘訣はネット集客で、暮らしを伝える施工事例写真を掲載 アネ...







