- トップ
- > 「リノベ」を含む記事
「リノベ」を含む記事の検索結果:
-
アネストワン、イベント「手づくりタイル講座」でオリジナルタイル作りが好評
1323号 (2018/08/06発行) 23面・リノベーション会社アネストワンの「手づくりタイル講座」が好評・粘土を自分でこねてタイルを作り、自宅のリノベ建材として使える・場所は陶芸教室で行われ、プロからレッスンを受けられる 粘土こねて、1...
-
ハッピープランニング、5年で200件以上の事故物件をリノベして販売
1323号 (2018/08/06発行) 14面・ハッピープランニングは、事故物件や訳あり物件のリノベに注力している・同社は現在、年間40、50件のペースで不動産を買い取りリノベして販売・「これからも、事故物件で困る人をなくしたい」と、大熊社長 ...
-
エモーションインテリジェンス、サイト訪問者をAIが分析する営業支援ツールの提供開始
1323号 (2018/08/06発行) 4面・エモーションインテリジェンスは、不動産業界向け営業支援ツールの提供を開始・AIでサイト訪問者の傾向を分析し、来訪した際に的確な営業につなげるもの・顧客データを営業で生かすことで、接客の効率化が期待...
-
シェアカンパニー、動く「木の箱」に住むシェアハウス
1323号 (2018/08/06発行) 12面COURI 002 HAKO! 住人が動く木の箱に住むユニークなシェアハウスが「COURI 002 HAKO!」。内外装はDIYできる。企画・運営をするのはシェアカンパニー(東京都渋谷区)。物件を...
-
空家レンジャー、有志だけで空き家改修
1323号 (2018/08/06発行) 9面・「空家レンジャー」という有志で空き家を改修する団体がある・メンバーは起業家から普通の会社員まで様々、休日を利用して活動・参加費用は1500円で、これまで活動してきた人は累計250人を超える 累...
-
【インタビュー】太陽、民間初・多能工の職業訓練校
1323号 (2018/08/06発行) 7面・多能工育成施設「達工房」が、職業訓練校として認定された・運営は大規模修繕を手掛ける太陽で、認定に向けて2億5000万を投資・2年間、職人に技術を教えながら給料を払えるビジネスモデルを構築 太陽...
-
北洲、コンビニを斎場に改修
1322号 (2018/07/30発行) 21面20人超規模の家族葬に需要 北洲(宮城県富谷市)がコンビニエンスストアの居抜き物件を斎場に改修した。これは葬儀会社の清月記(宮城県仙台市)の依頼によるもの。 改修内容は建物をスケルトンまで戻して...
-
キタセツ、女性デザインチームが提案・実家の3階を1LDKに
1322号 (2018/07/30発行) 20面築20年の戸建 キタセツ(東京都大田区)は、4月に新たなリノベーションブランド「Moreform(モアフォーム)」を立ち上げた。同ブランドで提案するのは、設備の素取り換えではなく、暮らしやすさや心...
-
リノベる、月に1~2回のプレスリリースで年間130媒体に掲載
1322号 (2018/07/30発行) 39面マンションリノベ事業を手掛けるリノベる(東京都渋谷区)は、広報に力を入れている。社長室に広報部があり、大手IT企業でも広報経験のある田尻有賀里さんが担当している。 田尻さんの重要な仕事は月1、2件...
-
造研、大型リフォームに特化し社員のモチベーションアップ
1322号 (2018/07/30発行) 8面「設備交換やめました」 リフォームで1億5000万円を売り上げる造研(静岡県浜松市)は、大型リフォームに特化する戦略で社員のモチベーションアップにつなげている。 フルリフォームに特化して展開 同社...