- トップ
- > 「販促」を含む記事
「販促」を含む記事の検索結果:
-
【住宅リフォーム売上ランキング2021・増収企業リポート】フジケンハウジング、リノベ件数が倍以上に 1000万円以上が7割
1474号(2021/09/27発行)20面リフォーム売上:5億6000万円伸び率(対前年比):136% フジケンハウジング(愛知県刈谷市)は前期比136%で年商5億6000万円だった。 同社の増収要因として大きいのは2つ。1つ目は、買取再販...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2021・増収企業リポート】伸内装、「外装だけ」脱却し内装開始
1474号(2021/09/27発行)16面リフォーム売上:2億9000万円伸び率(対前年比):150% 伸内装(神奈川県横須賀市)は、昨年比売上150%の増収だった。売上は2億9000万円だ。 同社は、今まで外装リフォームが主体だったところ...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2021・増収企業リポート】駒商、WebとSNSを強化 問い合わせ数が20倍超
1474号(2021/09/27発行)10面リフォーム売上:5億円伸び率(対前年比):128% 兵庫県宝塚市を地盤として活躍する駒商は、前期のリフォーム売上高が5億円を突破し、前年対比で128%を記録した。 主な要因は、ホームページとSNSの...
-
性能向上リフォームの見積もり書を公開!「詳細で早い」と好評のピースホームの戦略
1473号(2021/09/20発行)14面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「見積もり」の4回目。各社どのように見積もりを作成しているのか、3社に調査した。 30ページの見積書で性能UPアピール単価1800万円、粗利率35...
-
月60件のリフォーム集客繋がる、Lipsの「地元ファースト」ポスティング術
1473号(2021/09/20発行)3面Lips(京都府長岡京市・年商1億5000万円)は、元々は下請けだったが、6年前から元請け業を本格化。エンドユーザーにとって無名の存在だったところから、現在は近隣からの引き合いが月60件に及ぶ。「地元...
-
工期が長いリフォームは宣伝にもなる!工事後にも近隣挨拶を欠かさない金子工務店の戦略
1473号(2021/09/20発行)3面挨拶回りや感謝を伝える看板を設置 「リフォーム平均単価が50万~60万円ですが、500万円以上の工事も年々増えています。前々期は15件ほどでしたが、前期は20件にもなりました」と話すのは、リフォーム売...
-
【特集・近隣挨拶】工事現場周辺で20%が改修工事に、関東リフォームのフォロー術
1473号(2021/09/20発行)1面リフォーム工事が始まれば必ず行う近隣住民への挨拶。この機会を単なる挨拶にせず、次なるリフォームの受注につなげようと奮闘する会社が少なくない。訪問のためにきちんと身の回りをきれいにしたり、売り込まずも会...
-
優良ストック住宅推進協議会、成約数、過去最高の1922件
1473号(2021/09/20発行)9面メディア戦略で認知度アップ 優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区)は、昨年のスムストック成約件数が過去最高の1922棟を記録したと発表した。前年度比で248棟増、率にして14・8%増だった。 ...
-
シマブン、佐賀特産の有田焼手すり
1472号(2021/09/13発行)24面排水ユニットやグレーチングを主に製造販売するシマブン(佐賀県三養基郡)では高級陶磁器製インテリアバー「セラハンド」を販売している。佐賀県の名産である有田焼で制作された、ユニバーサルデザイン商品。Ama...
-
ウェブ集客でリフォーム売上6.2億円、エンラージ「施工事例コンテンツが重要」
1471号(2021/09/06発行)7面単価500万円以上のリフォームを80棟受注するエンラージ(東京都八王子市・年間6億2000万円)の販促は、8割がウェブだ。リフォームの平均単価は750万円で、新規顧客が全体の9割を占める。新規顧客から...