- トップ
- > 「再生」を含む記事
「再生」を含む記事の検索結果:
-
建材流通大手のナイス、太陽光発電の会社を子会社化へ
WEB限定記事(2025/07/18更新)木材・建材流通大手のナイス(神奈川県横浜市)は、太陽光発電システムを手がけるスマートパワー(同市)を、10月1日付で吸収合併すると発表した。グループ全体での脱炭素経営を加速する狙い。経営資源の集約や...
-
本多建設、買取再販に注力「地域再生型工務店」を目指す
1657号(2025/07/21発行)6面新築戸建てやリフォームを手掛ける本多建設(山形県米沢市)が中古住宅の買取再販に注力している。 OB顧客とのつながりが強いため、老朽化した自宅の処分について相談されることが多い。条件が合えば同社で買い取...
-
ヤマダタッケン、空き家を民泊に再生 日本文化を楽しむ魅力残す
1657号(2025/07/21発行)7面新築、リノベーション、不動産などを手掛けるヤマダタッケン(石川県金沢市)は、築140年以上、30年間空き家だった古民家をテナント兼民泊施設として再生するプロジェクトを進めている。 築140年の文化建...
-
不動産売却チャンネルに登録者6万人超、ワイズワンホームの動画集客術とは
1656号(2025/07/14発行)21面vol.54 YouTubeをきっかけに数多くの不動産売却相談を受けているのが売買仲介事業を手掛けるワイズワンホーム(兵庫県西宮市)だ。山中英紀社長自らが動画に登場し、不動産業界の裏側や本音を発信する...
-
ルーヴィス、転職サイト使わずインスタ経由で採用 高度人材の確保に成功
1656号(2025/07/14発行)2面関東圏でリノベーション、サブリースサービスを提供するルーヴィス(神奈川県横浜市)は、転職サイトに頼らない採用活動で成果を上げている。外国人の社員を、インスタグラム経由で採用した事例も出ている。 同社で...
-
【Builder's Journal vol.4】北洲、新築+建材販売+ストックの3本柱で145億円目指す
1655号(2025/07/07発行)13面北洲(宮城県富谷市)は、東北を拠点に建設資材販売・住宅事業を展開する企業だ。注文住宅をメインにする「ハウジング事業部」、建材販売を行う「建材資材事業部」、リフォームを中心とする「ストック循環事業部」...
-
Kainan estate、中古戸建ての再生で年51戸販売
1655号(2025/07/07発行)15面新築の建売会社としてスタートし、現在では1都3県を拠点にマンション、戸建ての買取再販をメインに行う会社がKainan estate(東京都足立区)だ。新築事業で培ってきたノウハウを生かし、安心にこだ...
-
Xは物語こそが共感を産み、拡散につながる【リフォーム会社のSNS活用術7】
1654号(2025/06/23発行)27面今回は、X(旧Twitter)の効果的な活用方法について解説します。XはAISASモデルの注意、関心、検索、行動、共有の全ての段階で効果を発揮するSNSです。ユーザー層は20代~50代まで幅広く、リ...
-
しわく堂、古民家リノベで地域活性化 店舗に月1000人
1654号(2025/06/23発行)23面建築設計・不動産商品企画、デザインコンサルティングを手掛ける設計事務所のしわく堂(香川県三豊市)は、香川県を拠点に全国を対象に活動し、リノベーションを通じた地域活性化に注力している。 文化財建造物を含...
-
REINT、団地買取再販で年58戸販売し10億円
1654号(2025/06/23発行)36面神奈川、東京エリアの団地をメインとした買取再販で業績を上げているのがREINT(レイント・神奈川県横浜市)だ。取り扱う物件の8割が団地で、2024年7月期の販売戸数は58戸。売上高は前年比25%増の...