- トップ
- > 「消費」を含む記事
「消費」を含む記事の検索結果:
-
リンナイ、体験施設オープン
1650号(2025/05/26発行)1面リンナイ(愛知県名古屋市)は、消費者やクリエイター向けのブランド体験施設「Rinnai Aoyama(リンナイ青山)」(東京都港区)を7月にグランドオープンする。5月23日より完全予約制でプレオープ...
-
リノシア、多角化事業で6億円
1650号(2025/05/26発行)5面リノシア(宮城県仙台市)は多様な事業を手掛け、6億円を売り上げる会社だ。主な事業は施工、インテリア、リフォームデザイン、不動産の4つ。 施工事業は、ハウスメーカーや地元のビルダーからの請負工事だ。...
-
シルファインジャパン、曲がる太陽光パネルの販売強化 重量約4分の1で壁面設置可能
1650号(2025/05/26発行)7面シルファインジャパン(福岡県糟屋郡)は、シリコン製の曲がるフレキシブルソーラーパネル「ファインフレックス」の住宅向け販売を強化する。 同社はこれまで非住宅に向け約5000棟分の製品を供給。今後は、10...
-
動画作成はつかみの5秒が生命線【リフォーム会社のSNS活用術】
1649号(2025/05/19発行)19面買取再販業を手掛けるまいほむでウェブマーケティングを担当する小林です。今回は、SNSの特徴を生かした戦略的なストーリーの組み立て方を解説します。まず、SNSを通じて達成したい具体的な目標を設定する...
-
エフォール、サイト改修で問い合わせ増加
1649号(2025/05/19発行)4面水回りリフォームをメインに手掛けるエフォール(愛知県名古屋市)は、サイト改修とYouTubeの活用で問い合わせ数を増やしている。 サイト改修のポイントは2つ。1つ目は、サイト内に社長をはじめ、従業員の...
-
省エネ性能を可視化できる 営業支援ツールを開発
WEB限定記事(2025/05/19更新)既存住宅の価値向上に向けて、製品開発といったハード面だけでなく、企画・販売支援までをワンストップでサポートするリコシス(東京都中央区)。環境に配慮した健康で快適な住まいを普及させるべく、生み出したツ...
-
ひかり工務店、ブランド戦略を徹底、インスタフォロワー13万人超
1648号(2025/05/12発行)10面徹底したブランディングを行っているのが、ひかり工務店(大阪府豊中市)だ。インスタグラムのコンセプトは「建築家の作品集」とし、フォロワー数は13万人を超える。スタッフの服装も定めるなど、ブランドイメー...
-
MIMA、全社員が「ほめる達人」、離職防止や採用力向上に
1647号(2025/05/05発行)2面リフォーム会社のMIMA(大阪府八尾市)は、一般社団法人日本ほめる達人協会( 大阪府大阪市)が提唱する「ほめ達!」を取り入れ、離職防止や採用力の向上につなげている。 「ほめ達!」とは、人や物、商品、サ...
-
住宅購入時、56%が防犯検討 5団体による最新調査で明らかに
1647号(2025/05/05発行)5面5団体防犯建物部品普及促進協議会(東京都港区、以下協議会)は、初となる生活者の住宅防犯意識調査結果を発表し、戸建て住宅購入時に防犯対策を考える人が56%だったと発表した。反面、住宅会社による提案で検討...
-
大建工業、防音室の可能性を広げる吸音断熱材
1656号(2025/07/14発行)23面「断熱吸音ウールR」「断熱吸音ウールB」 「断熱吸音ウールR」は壁・天井用、「断熱吸音ウールB」は床用の、吸音性能を備えた断熱材。断熱材と吸音材を別々に施工する必要がないため、壁厚や床高を増やさ...