- トップ
- > 「専門家」を含む記事
「専門家」を含む記事の検索結果:
-
住宅設備販売ドットコムをリニューアル 大塚設備
1123号 (2014/06/03発行) 6面インテリア雑貨との融合提案 住宅設備機器の販売とリフォーム工事事業を手掛ける大塚設備(埼玉県本庄市)はネットショップ「住宅設備販売ドットコム」を順次、リニューアルする。「お客様が実際の住まいを空間的...
-
SNS「ハウスノート」開設、一般ユーザーが自分の部屋を自由に投稿
1122号 (2014/05/27発行) 5面アウトレットのタイルをウェブ販売するタイルライフ(大阪府岸和田市)は、住まいの写真でつながる新感覚のソーシャルネットワークサービス(以下SNS)「HOUSE NOTE(ハウスノート)」を5月にオープ...
-
補助金説明会を開催 石友リフォームサービス
1120号 (2014/05/13発行) 4面石友リフォームサービス(富山県高岡市)は、5月10日に各店一斉で補助金説明会を開催した。制度の普及促進で住宅消費者の選択の拡大を図るとともに、大型リフォーム受注増にもつなげていく狙いだ。 小松店を除く全店各店舗で開催。各店舗一斉に説明会...
-
中古住宅流通ビジネス「建物の専門家」に商機
1119号 (2014/05/06発行) 7面第1回 リフォーム会社・工務店は中古住宅流通ビジネスをどう見ていくべきか? 「2時間で丸わかり 不動産の基本を学ぶ」の著者で、不動産コンサルタントの畑中学氏の連載がスタート。今後拡大が見込まれる「中古...
-
インテリアに新資格「窓装飾プランナー」
1119号 (2014/05/06発行) 5面日本インテリアファブリックス協会(NIF、吉川一三会長)は、今年度より実施される「窓装飾プランナー」資格制度について詳細を発表した。 窓装飾プランナーはカーテン、ブラインド、スクリーンなど窓回りの...
-
大学生らが古民家をリノベしPR 上毛町
1118号 (2014/04/22発行) 4面大分県の県境にある人口約8000人の町・上毛町で、築100年以上の空き家の古民家(98平方メートル)が、大学生らの手によってリノベーションされた。 過疎化に伴って増えている空き家を「田舎暮らしのシ...
-
専門家が支援し公平な立場で住まいづくりをサポート 副都心住宅販売
1116号 (2014/04/08発行) 6面札幌の中古仲介事業大手の副都心住宅販売は住まいづくりの相談所「すまいポート21札幌東」を3月28日にオープンした。 新築の・建て替えの資金計画や土地探し、リフォームなどを公平な立場でサポートしてい...
-
ファンタジーな建築スタイルが人気 ぬくもり工房
1116号 (2014/04/08発行) 5面メルヘンチックな建築「ファンタジーハウス」を手掛けるぬくもり工房(静岡県浜松市)が、工務店ネットワーク「ぬくもり工房ネット」をスタートさせる。 ファンタジーハウスはアンティーク調と曲線デザインが特...
-
女性による借り換えサポート、実質負担ゼロのリフォームを
1116号 (2014/04/08発行) 3面住宅ローンの借り換えにより、実質負担ゼロリフォームをサポートするeco mama Life(北海道札幌市)が話題を呼んでいる。現在、25件の借り換え実績があり、審査が通った全員がリフォームを実施。中...
-
マッチングリノベサイト「リノベりす」開設 SUVACO
1115号 (2014/04/01発行) 3面リノベーションの設計・施工会社が探せるサイト「リノベりす」がオープンした。運営はSUVACO(東京都新宿区)と扶桑社(東京都港区)が共同で行う。 同サイトはリノベーションを検討するユーザーと事業者...