有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

SuMiKa、小規模リノベ市場を開拓「暮らしのカスタマイズ」スタート

SuMiKa、小規模リノベ市場を開拓「暮らしのカスタマイズ」スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加

 SuMiKa(東京都港区)は、ユーザーの要望に合った小規模リノベーションの相談や注文がWeb上でできる新サービス「暮らしのカスタマイズ」を、Webサービス「SuMiKa」の中で6月17日から開始した。

 これは工務店スタッフ、インテリアコーディネーター、不動産関係者など、住まいに関するあらゆる専門家につながるマッチングサービスだ。仕組みとしては、ユーザーが現在の住まいをどう変えていきたいのかという要望をSuMiKa上で発信し専門家を公募。そのユーザーの質問や公募に対してSuMiKaに登録している専門家が回答し、その中で選んだ専門家とユーザーがWeb上でやりとりを行う。

 必要であればWeb上からインテリアの依頼や小規模リノベーション工事の受注を行うことも可能。初めから工事を想定した要望を出すのではなく、ユーザーのライフスタイルや価値観に合った必要な相談をWeb上で進めながら決めていくことができる。「『リフォーム』や『インテリア』といった枠にとらわれず、ユーザーの要望を聞きながら必要に応じた提案を行っていく。『暮らしのカスタマイズ』という概念でくくれる新しい市場と考えている」(担当者)

小規模リノベーションが可能に
小規模リノベーションが可能に
特注のお姫様の馬車風家具
特注のお姫様の馬車風家具

 「SuMiKa」は同社が1997年から運営してきた建築家紹介サイト「HOUSECO」に代わる新サイト。HOUSECOは本年9月にサービスを停止する予定だ。同社はタマホームと面白法人カヤックが共同設立した。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる