- トップ
- > 「ネットワーク」を含む記事
「ネットワーク」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、FC・VCの補助強化 ゼロ金利ローン利用客が80%増
1370号 (2019/07/29発行) 35面LIXIL(東京都千代田区)が、6月25日の株主総会で経営に復帰した瀬戸欣哉氏のもとで新たなスタートを切った。前期の国内のリフォーム商材売上高は2.2%増収の3089億円で好調に推移。販売の一翼を担...
-
【令和特別インタビュー・TOTO会長】新築依存からリモデルへ 需要を予測し事業を転換
1370号 (2019/07/29発行) 20面、21面TOTO 張本邦雄 会長 《プロフィール》昭和26年東京都生まれ。48年早稲田大学商学部卒業後、東陶機器(現TOTO)入社。販売推進グループマーケティング統括本部長などを経て平成15年取締役執行役員、...
-
【買取再販最大手インタビュー】カチタス、「戸建て」買取再販軸に年商813億円
1370号 (2019/07/29発行) 27面カチタス 新井健資 社長 【プロフィール】1968年、東京都生まれ。東京大学法学部を卒業後、三和銀行(現 三菱UFJ銀行)入行。その後、ベイン・アンド・カンパニーに入社。2004年よりリクルートにて住...
-
【大京穴吹不動産新社長インタビュー】働きがいのある職場づくり、領域拡大でさらなる成長へ
1369号 (2019/07/22発行) 17面大京穴吹不動産 落合英治 社長 昨年、弊紙が発表した「買取再販年間販売戸数ランキング2018」で4位にランクインした大京穴吹不動産(東京都渋谷区)。インテリアブランドとコラボレーションしたリノベーシ...
-
【連載・売れる仕組みはこう作れ!】リファラル採用、成功のための流れとポイント
1368号 (2019/07/15発行) 7面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 25 リファラル採用 (1) 今回は、採用難で苦しまれている会社の多い住宅業界において、弊社が最近ご支...
-
《リノベーション物語》登録有形文化財を残すホテル THE SHARE HOTELS TSUGU京都三条
1367号 (2019/07/08発行) 12面THE SHARE HOTELS TSUGU京都三条 築105年の登録有形文化財を一部残す旧日本生命京都三条ビルをリノベーションしたホテル「THE SHARE HOTELS TSUGU京都三条」が5...
-
【成長企業の戦略】グリーンイノベーションズHD、異業種参入が追い風に
1366号 (2019/06/24発行) 11面・グリーンイノベーションズホールディングスの永井取締役に経営ビジョンを聞いた・リフォームに参入する異業種会社を工事の面からサポート・施工のプラットフォームを目指し、職人ネットワークも積極的に構築 ...
-
サンエース、地場ネットワーク武器にリフォーム事業強化へ
1366号 (2019/06/24発行) 2面地域店舗と顧客を共有 建築・不動産・葬祭事業を中心に年間56億円を売り上げるサンエース(大阪府枚方市)はリフォーム事業強化に乗り出す。用地開発等で培った地場のネットワークを武器に、地元の枚方市を中心...
-
「LOCAS MEETING」初開催、キングコング西野氏など登壇
1365号 (2019/06/17発行) 5面・LOCASは初の大型イベントを開催、スペシャルゲストにキンコン西野氏を招いた・住宅業界の企業ブランディングの総決算と位置付けし、209人が集まった・次回は8月21日に大阪で開催される予定 住...
-
キーマン、資産価値を上げる耐震化推進
1365号 (2019/06/17発行) 3面「健康」テーマのオフィスも提案 建物のメンテナンスや耐震補強を行うキーマン(大阪府東大阪市)は、築古物件を耐震補強のみならず安全で収益性の高い建物に再生する「RE・do」というサービスを強化している...