- トップ
- > 「営業マン」を含む記事
「営業マン」を含む記事の検索結果:
-
リフォーム会社の新卒採用のプロセスとは?大阪有力店イズが面接のポイント語る
1472号(2021/09/13発行)7面世の中に関心あるかがポイントスピーチで伝える力をチェック 大阪府堺市を中心にリフォームを手掛けるイズは、新卒採用の選考プロセスを説明会、書類選考、集団面接、最終面接の流れとしている。 説明会の実施時...
-
3年かけてリフォーム粗利を10ポイント改善したHOME CREATIONSの現場調査術
1472号(2021/09/13発行)3面約3年間で粗利率を約10pt向上させたのが、塗装事業を展開するHOME CREATIONS(愛知県豊田市)だ。約3年前の粗利率は23%だったが、現在は32%を誇る。 現調徹底でコスト低下防ぐ 6月から...
-
平林建設、会社運営に必要な粗利額を全社員で共有
1472号(2021/09/13発行)2面「かつては売り上げ至上主義でしたが、今は粗利しか見ていません」。こう語るのは、平林建設(千葉県大多喜町・年商10億円)の平林重徳社長だ。同社では、社員数15人分の固定費や人件費のおおよその総額を共有。...
-
リフォーム社員1人の粗利額を増やすには?26%伸ばしたフォーシンクは利益率高い工事に注力
1472号(2021/09/13発行)1面フォーシンク(島根県出雲市・年商2億7000万円)の利益が改善している。直近の粗利率は33%で過去最高に達した。2年前の粗利率は29%だったが、前期が31%だったため上昇傾向にある。 1人あたりの粗利...
-
パースには「人物」を入れよう、成約率を高めるカエデスタイルの提案テクニック
1471号(2021/09/06発行)2面人物配置で暮らしをイメージ動画でより具体的な提案を プレゼンからの成約率約65%を誇るのが、エクステリアの新築やリフォームを手掛けるカエデスタイル(福岡県福岡市)だ。同社の初回プレゼンでは、パースや動...
-
Re-style、事業者向けに整理収納をアドバイス
1470号(2021/08/23発行)18面住宅会社と施主の繋がりサポート 整理収納アドバイスを行うRe-style(東京都中央区)は、個人向けのみでなく新築、リフォーム会社向けにも整理収納サービスを展開。セミナー開催、プランニングの同席、リフ...
-
外装リフォームで2.7億円、徳島の匠がこだわる外装・屋根材10種展示
1470号(2021/08/23発行)11面車で10分圏内に2店舗 徳島県で外装リフォームを軸に2億7000万円を売り上げる匠(徳島市)は、2店舗のショールームを生かして集客を行っている。 外観も目立つよう、赤、オレンジ色の大きな文字で「外壁塗...
-
【特集・実態調査】アクティブエナジー、LDK型ショールームで単価アップ
1470号(2021/08/23発行)10面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「ショールーム活用」の3回目。各社どのように工夫しているのか、6社に調査した。 100枚のアンケート展示で好印象へ 今年6月にショールームをリニ...
-
顧客の心をつかむスケッチ提案リモートセミナー、たった3回の講座でノウハウをマスター
WEB限定記事リフォーム産業新聞社では9月28日、10月5日、10月12日の3日間、オンラインでスケッチセールスを学べる特別講座を開催します。リフォーム・リノベーション提案の場で、「競合相手に負けたくない」「お客さんと信頼関係を強くしたい」、そんな考え...
-
喜神サービス、リフォーム営業マンの年間平均売上が2100万円から4800万円に
1469号(2021/08/16発行)11面飛び込み営業からOBフォローに切り替え リフォーム専門店の喜神サービス(沖縄県うるま市)は、1人の平均売上高が約2100万円から約4800万円のアップに成功した。住宅リフォーム事業で3年ほど前は15...