- トップ
- > 「注文」を含む記事
「注文」を含む記事の検索結果:
-
【実態調査】リフォームの「粗利」や「リピート」を重要な評価指標とするホームテックの狙いとは
1465号(2021/07/19発行)11面粗利益やリピート数を評価に実績をポイント換算し年俸に反映 サンクスカードで社員へ感謝の気持ちを伝えることで、意欲向上につなげる リフォーム売上高約45億円のホームテック(東京都多摩市)は、数年前から粗...
-
金羊社、世界に1つだけのタイルを制作
1464号(2021/07/12発行)22面「CRIOS(クリオス)」 総合印刷業を営む金羊社(東京都大田区)は、タイルに好きなデザインや写真を印刷できるサービス「CRIOS(クリオス)」を展開している。壁材だけではなく床材用のタイルへの印刷も...
-
鶴弥、高級感を演出する屋根材
1464号(2021/07/12発行)22面「スーパートライ美軽」 粘土瓦の製造・販売を行う鶴弥(愛知県半田市)は、陶板屋根材「スーパートライ美軽」をリニューアルし、先ごろ販売開始した。全国粘土瓦シェア30%を誇るノウハウを生かし、従来の中空構...
-
210坪の巨大店舗構えるオーヤシマ、和歌山トップの20万商圏囲い込み戦略とは
1464号(2021/07/12発行)13面リフォームで12億8000万円を売り上げるオーヤシマ(和歌山県岩出市)の強みは、その圧倒的な規模のショールームにある。岩出市にある本店と大阪府泉佐野市のりんくう店の2店舗を展開するが、とくにスケールが...
-
イトコー、モデルハウス兼コワーキングに
1464号(2021/07/12発行)17面愛知県豊川市に、築52年の2階建ての戸建て住宅をリノベーションしたコワーキングスペースがある。地元の工務店、イトコーが手掛けた「TOCOTOCO」だ。今年、TOTOリモデルクラブのリモデルスマイル作品...
-
増子建築工業、1拠点でリノベも仲介も新築も
1462号(2021/06/28発行)24面新築事業で4億円を売り上げる増子建築工業(福島県郡山市)は、リフォーム事業を拡大させている。2017年からリフォーム&リノベーションブランド「りりこ」を本格化。前々期は1億8000万円、2021年2月...
-
1000万円案件3→10件に増えた工務店のOB点検術
1461号(2021/06/21発行)3面↓↓関連記事はこちらから↓↓急増する工務店のリノベビジネス、新築依存から脱却始まる工務店のリノベは性能向上で勝負、「よみがえる家」で1億円超え工務店だって「買取再販」で勝負する時代!2億売り上げた中...
-
セルコホーム、「大型建築物も木造で提供したい」
1458号(2021/05/24発行)9面セルコホーム 新本考 社長 カナダの輸入住宅、大型木造建築、リフォームなどの事業を手掛け、今期売上高110億円を見込むセルコホーム(宮城県仙台市)。4月1日に新たに代表取締役社長に就任した新本考氏は、...
-
電話対応で全国トップ級の会社も!リフォーム会社の顧客満足度(CS)アップ術
1458号(2021/05/24発行)1面コロナの影響が長期化する中で、イベントを打てず、なかなか新規開拓が進まない会社も多い。このような状況の中では、顧客満足度(CS)を高めて、既存顧客から再度注文をもらうリピートを増やそうという動きが目立...
-
ブランディングテクノロジー、成功企業から学ぶ、コロナ時代のオンライン強化に関するセミナーを開催
WEB限定記事コロナ禍の中、建築業界では顧客のニーズが急速に変化し、従来通りのマーケティングでは通用しなくなっている。建築業が継続的に売上を伸ばすには、オンライン化への移行が欠かせない。 ブランディングテクノロジーでは、建築業のブランディング・マーケ...