- トップ
- > 「サービス」を含む記事
「サービス」を含む記事の検索結果:
-
「老いても生活者として地域で暮らす」のが長寿社会の幸せ
1123号 (2014/06/03発行) 10~11面在宅医療、介護、住まいの総合的支援が不可欠 医療技術の進歩の恩恵を受け、日本は誰もが長生きできる長寿社会となった。特に都市部で急速な高齢化が進み、課題も山積している。厚生労働事務次官を務め、現在は東京...
-
塗装の注文、ネットで依頼「外壁塗装の窓口」
1123号 (2014/06/03発行) 4面Q(東京都港区)が運営するサイト「外壁塗装の窓口」が好調だ。最近はネットを通じた外壁塗装の依頼が月間300〜500件ある。同サイトは床面積や希望の外装リフォームメニュー、電話番号などを入力するだけで...
-
赤ちゃん目線でインスペクション、ダニやPM2.5を測定 よつば鑑定
1123号 (2014/06/03発行) 2面中古物件における乳幼児の暮らしやすさを診断するインスペクション(住宅診断)が登場した。その名も「不動産エコ診断for BABY」。建物の劣化状態だけでなく、乳幼児に大きな影響を及ぼす部屋のカビやダニ...
-
会員の事業品質向上目指す リフォームアカデミー開催へ JERCO
1123号 (2014/06/03発行) 1面日本住宅リフォーム産業協会(東京都中央区:通称JERCO)は、会員の事業品質向上を目指し、今期からリフォームアカデミーを開催する。 「JERCOとしてリフォーム品質を一般消費者に保証してゆく中で、...
-
増税直後で「受注悪い」66% 《景況感調査》
1122号 (2014/05/27発行) 11面リフォーム市場景況感調査 ≪2014年4月リフォーム実績≫ 4月の景況感は、消費増税直後ということで全体的にかなり低調な業績結果となった。とくに引き合い、受注に関しては前月比で「とても良かった」と回...
-
SNS「ハウスノート」開設、一般ユーザーが自分の部屋を自由に投稿
1122号 (2014/05/27発行) 5面アウトレットのタイルをウェブ販売するタイルライフ(大阪府岸和田市)は、住まいの写真でつながる新感覚のソーシャルネットワークサービス(以下SNS)「HOUSE NOTE(ハウスノート)」を5月にオープ...
-
リフォームネット、1万社突破 LIXIL
1122号 (2014/05/27発行) 4面LIXIL(東京都千代田区)の「LIXILリフォームネット(VC)」の加盟店数が発足2年で1万店を突破した。今期はさらに数を増やし1万1000社を目指すほか、専門性に優れたマイスター認定店を、現状の...
-
古民家向け住宅ローン開始 三井住友信託銀行、住友林業と提携
1122号 (2014/05/27発行) 2面三井住友信託銀行(東京都千代田区)は住友林業(東京都千代田区)と提携し、古民家リフォーム時の融資を行う住宅ローンの提供を開始する。 住友林業の子会社の住友林業ホームテック(東京都千代田区)が、古民...
-
積水化学工業、リフォーム売り上げ1000億円突破《決算》
1121号 (2014/05/20発行) 1面積水化学工業の2014年3月期決算のリフォーム事業売上高は1054億円と、1000億円を突破した。2014年度を初年度とする3カ年の中期経営計画では、住環境事業をリフォーム、不動産、住生活サービスに細...
-
飯田、2年後80億円でIPO計画 ケーキショップ併設店舗を拡大
1121号 (2014/05/20発行) 16面飯田 飯田龍也社長 創立20周年を迎えた飯田(埼玉県川越市)が2年後の株式上場に向け新たなスタートを切った。現在約8億円のリフォーム売り上げを2年で20億円弱まで拡大させる計画で、もう1つの柱であ...