- トップ
- > 「システム」を含む記事
「システム」を含む記事の検索結果:
-
iYell、「工務店の受注を確保する仕組みとは?」オンラインセミナー開催
WEB限定記事(2023/10/24更新)iYell(東京都渋谷区)は、「見込み客のお金に関する不安を解決!工務店の受注を確保する仕組みとは?」と題した無料オンラインセミナーを開催する。 住宅・不動産業界は、業務負担の大きさから営業人材の不足や残業が常態化している。 また、住宅ロ...
-
次世代の働き方を考える ANDPAD ONE CONFERENCE 2023 11/8日より開催
WEB限定記事(2023/10/23更新)クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営するアンドパッド(東京都千代田区、稲田武夫社長)は、「ANDPAD ONE CONFERENCE 2023」と題したカンファレンスを11...
-
円建創、古民家見学ツアーを開催、築100年の古民家モデルハウス
1573号(2023/10/16発行)6面新築やリフォーム事業で年商5億円の円建創(島根県松江市)は、古民家再生の受注強化に取り組んでいる。築100年の戸建てを再生したモデルハウスを活用し、古民家見学ツアーを開催している。 平均6組が参加 古...
-
AIマンション査定サイトの利用者数が2割増の5万人に、リニュアル仲介
1573号(2023/10/16発行)4面不動仲介業やシステム開発を営むリニュアル仲介(東京都新宿区)が手掛ける不動産関連のウェブサイトの登録ユーザー数が5万人を超えた。1年前から約1万人増となっている。直近の月間平均PV数は29万PVで、こ...
-
安心計画、DTS子会社として新始動
1573号(2023/10/16発行)16面3DCAD「Walk in home」の販売代理店営業を中心に事業展開してきた安心計画(福岡県福岡市)は、5月31日、開発元であるDTS(東京都中央区)のグループ子会社となった。これまで、顧客の課題や...
-
空き家特措法に注目集まる、「空活会議」に200人以上参加
1573号(2023/10/16発行)15面空き家活用(東京都港区)は、「アキカツ自治体サポート」というサービスを提供している。これは、相談の代行や空き家調査データを記録できるアプリを提供する自治体向けのサービスだ。今年8月に「空活会議」を開催...
-
スパリア主催「CTTDコンテスト」、Ou2(オーツー)社が4冠を達成
1573号(2023/10/16発行)5面住設機器の販売店のスパリア(東京都江戸川区)は9月6日、第12回CTTDコンテスト表彰式を、東武ホテルレバント東京で開催した。当日は、90社160人が参加。リフォーム会社や工務店、メーカーや流通まで幅...
-
建設システム、「人手不足解消に繋げる、建設会社のホームページの役割と活用方法とは」オンラインセミナー
WEB限定記事(2023/10/10更新)建設システム(静岡県富士市)は、「人手不足解消に繋げる、建設会社のホームページの役割と活用方法とは」と題したオンラインセミナーを開催する。 WEBの重要性が増している昨今、自社のホームページの役割や活用方法を見直す企業が増えている。 建設業...
-
トラストリード、インスタ解析ツールが好調 フォロワーの年齢や性別を分析
1571号(2023/10/02発行)6面ウェブマーケティングやシステム開発を手掛けるトラストリード(広島県広島市)は、自社開発した工務店向けのインスタグラムの解析ツール「Pegasus(ペガサス)」の商談件数が増加している。件数は1年で約1...
-
メイカイ、日曜休みで年休130日 9連休も年3回
1572号(2023/10/09発行)4面マンションリフォームを手がけるメイカイ(千葉県浦安市)は、働き方改革を進めた結果社員の採用や社員満足度の向上にも繋がっている。3月には24歳の社員が2人入社をした。 コロナ禍には在宅需要で売上を伸ばし...