- トップ
- > 「開口」を含む記事
「開口」を含む記事の検索結果:
-
【意識調査】 窓に断熱性能が欲しい
1096号 (2013/11/12発行) 3面「窓に求める性能は、8割弱が『断熱性能』と回答」--。LIXILが、首都圏の主婦を対象に行った意識調査で、こんな結果が明らかになった。 「窓に関する困りごと」では、「結露」との回答が6割で、突出し...
-
ナイス、マンションのエコ改修を推進
1095号 (2013/11/05発行) 1面ナイス(神奈川県横浜市)は来年2月、横浜市内に「エコリノベーション」をテーマとしたマンションのモデルルームをオープンする。 床・壁・天井の断熱化や樹脂製のインナーサッシによる2重窓化などにより、省...
-
空き巣被害に遭いやすい家とは?
1091号 (2013/10/01発行) 15面自称「泥棒」だという"侵入のプロ"から聞いた「侵入しやすい家」とは?この興味深い調査をもとに"狙われやすい家"が見えてきた。 空き巣は1日約166件発生している 警視庁の調査によると、侵入窃盗の...
-
LIXIL グランフロント大阪に旗艦ショールーム
1087号 (2013/09/03発行) 3面LIXIL(東京都千代田区)は、西日本の旗艦ショールームとなる「LIXILショールーム大阪」を8月25日、グランフロント大阪11階にオープンした。 同ショールームは住まいを楽しむをコンセプトとした...
-
「一新助家」が断熱改修提案を本格化
1085号 (2013/08/20発行) 12面三協立山(富山県高岡市)のリフォームネットワーク「一新助家」が断熱改修提案を本格化する。この度、パナソニックと共同開発した断熱リフォーム商品が完成したことから、北海道と北東北を除く加盟店で提案活動をス...
-
国産の養生材がエッフェル塔に エムエフ
1083号 (2013/08/06発行) 8面フランス、パリのエッフェル塔の改装工事で国内養生材メーカーの養生材が使用された。使用されたのは養生材専業メーカーのエムエフ(大阪府大阪市)の商品。高い性能と使いやすさが評価された形だ。 現在、フラ...
-
明治大学 侵入被害に遭いやすい家とは?
1082号 (2013/07/30発行) 34面明治大学 理工学部 建築学科 都市計画研究室山本 俊哉 教授 侵入窃盗、8~9割「住宅の裏側・側面から」 一番身近で長く過ごすだろう自分の住まいは、心からくつろげる安心・安全な場所であってほしい...
-
手軽にパッシブリフォーム提案を ―省エネ・スマートリフォーム最前線ー
1082号 (2013/07/30発行) 22面住宅の省エネリフォームは、太陽光発電、次いで蓄電池やHEMSと大掛かりでアクティブな設備が主役だったが、パッシブな設備まわりにも注目が集まっている。大掛かりなリフォームをゴールに見据えた時、初めの一...
-
介護に便利な大開口建具 LIXIL
1078号 (2013/06/25発行) 6面高齢者住宅向けリビング建材 『大開口建具』 介護に便利な幅と安全仕様の大開口建具 LIXILは、規格品としては業界初の「有効開口幅1200mm」のリビング建材『大開口建具』(引戸)を6月3日に発売...
-
LIXIL 青森最大級のショールーム
1077号 (2013/06/18発行) 4面LIXILは6月1日、青森県青森市に「LIXILショールーム青森」をオープンした。展示面積は約624㎡。住設建材メーカーでは青森県最大級。 取り扱い商品は、システムキッチン・バスルーム・トイレとい...