- トップ
- > 「集客 チラシ」を含む記事
「集客 チラシ」を含む記事の検索結果:
-
「メリットの大きいマーケティング」とは
1296号 (2018/01/16発行) 5面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 7 イメージを伝える お客様が住宅や不動産のような大きな買い物をする際、思い立ってすぐ衝動的にインター...
-
NEXTAGE GROUP、外装リフォーム10億円計画
1296号 (2018/01/16発行) 4面「勉強会」セミナーで集客 NEXTAGE GROUP(東京都港区)は、塗装事業の拡大に力を入れている。同事業単体で、今期は8億円、来期は10億円の売り上げを計画している。 ショールーム内には外装材や...
-
リフォーム経営者座談会《前編》アルファテック×イズ×山口建設、地域ナンバーワン企業になる秘訣とは
1295号 (2018/01/02発行) 28面、29面リフォーム経営者座談会《前編》 地域ナンバーワンといわれる企業は、近隣他社と差別化を図って、どのように勝ち抜いているのか。地域も経営手法も異なる3社の経営者が、集客やサービス提案などのそれぞれのシー...
-
【業種別リフォーム売上ランキング2017・総合リフォーム】ナカヤマ、ニッカが2強
1294号 (2017/12/26発行) 2面、3面ライフワン、フレッシュハウス、BXゆとりフォームが続く 総合リフォーム店のトップはナカヤマ(埼玉県上尾市)の242億円だった。同社は全国に99のショールームを持ち、エリアでのチラシ広告配布による反響で...
-
シェアテック、サイトの情報量を多くし上位表示させる 《リフォーム産業フェア 経営セミナーリポート》
1292号 (2017/12/12発行) 9面8サイトで社員が毎日ブログ更新 屋根工事と外壁塗装を行うシェアテック(千葉県袖ケ浦市)は、集客の100%を自社運営のHPのみで行っている。もはやインターネット検索からは逃げられない時代。顧客をつかむのは検索されるためのテクニックだ、と話す...
-
シンライズ、営業10倍メソッドを伝授
1289号 (2017/11/21発行) 4面「飛び込み」と「反響」のハイブリッド営業法 反響営業が主流のリフォーム業界において、今の時代に売れる営業マンを育成する取り組みを始めたのが、「すべては信頼のために」を旗印にリフォーム・外壁工事業を展...
-
LIXIL、FC店のCS評価を公開
1288号 (2017/11/14発行) 6面LIXIL 田口和敏 常務役員・リフォーム事業部長 LIXILのリフォームFC「LIXILリフォームショップ」が、CS(顧客満足度)の取り組みを本格化させている。10月にはユーザーアンケートによるC...
-
山一ホーム、「家電店イベント」好調
1287号 (2017/11/07発行) 5面毎回、新規売上1500万円超 山一ホーム(千葉県柏市)が地域の大手家電量販店やホームセンターと連携した新規イベントが好調だ。1回のイベントで1500万~2000万円を新規客から売り上げている。 「...
-
船井総合研究所、なんでも屋を卒業 営業利益10%目指せ
1287号 (2017/11/07発行) 9面「今は専門業態の方が成長する時代です」。こう話すのは多くのリフォーム会社のコンサルタントを務めてきた、船井総合研究所(東京都千代田区)住宅・不動産総合支援本部リフォーム支援部の南原繁部長・上席コンサ...
-
【都道府県別住宅リフォーム売上ランキング2017】愛知のニッカホームは236億円
1286号 (2017/10/24発行) 1面リフォーム産業新聞編集部では各都道府県でリフォーム売上高が高い企業をランキング化した。全国展開する大手企業を除いたランキングとなっており、各地域の有力会社がわかるようにした。さらに各都道府県の1位の...