- トップ
- > 「営業マン」を含む記事
「営業マン」を含む記事の検索結果:
-
アイネットコープ埼玉、営業活動・顧客情報の管理を徹底
1445号(2021/02/15発行)17面リフォーム売上約9億円のアイネットコープ埼玉(埼玉県さいたま市)は営業活動、顧客情報の管理を強化している。問い合わせや商談の対応をスムーズにするためだ。藤田淳理事長に、同社の取り組みを聞いた。 施工...
-
リフォームのeコマース流行、見積もり・契約もオンラインで
1445号(2021/02/15発行)1面新型コロナウイルスの感染拡大で、電子商取引(eコマース)の利用が増えている。中でもリフォームや家事代行などをネット注文できる「サービス系EC」の急成長がめざましい。リフォーム見積もりから契約までをネッ...
-
《輝く!リフォームセールス》「メールより足を運ぶからこそ伝わるものがあります」
1444号(2021/02/08発行)5面 -
【私の推し建材・第2回】営業マン・プランナーが、日々の提案で愛用している商品の魅力・セールスポイントを探る!
1444号(2021/02/08発行)16~18面「あなたのお気に入りの設備建材を教えてください!」営業マン、プランナーのみなさんが、日々の提案で愛用しているお気に入りの商品=推し建材の魅力・セールスポイントを探る連続企画。推しポイントから、お客様と...
-
【実態調査】「アナログ×デジタル」で顧客獲得
1444号(2021/02/08発行)6~8面リフォーム経営の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「集客」。各社集客においてどのような手段を使っているのか。販促の工夫や販促費、問い合わせ件数などについてリフォーム会社5社に聞いた。 《調査...
-
【リフォーム店の外装リフォームの戦略】水まわり+「外装リフォーム」で業績アップ
1443号(2021/02/01発行)6,7面水まわり系のリフォーム会社にとって苦手な外装リフォーム提案。成果を出している企業は何が違うのか。3社をリポートする。 《調査項目》 (1)外装(外壁・屋根)リフォーム売上高(2)外壁・屋根の平均単価...
-
イマガワリフォーム、成約率9割・サンキューレターで実現 2万商圏でも年商4億超
1443号(2021/02/01発行)20面営業マン1人1日、6枚手書き わずか1万8800世帯の商圏でリフォーム売上高4億3000万円。小さな商圏にも関わらず、大きな売り上げているのがイマガワリフォームの屋号で営業しているi creation...
-
グリーン住宅ポイント制度開始
1443号(2021/02/01発行)1面コロナ禍の景気刺激策として、国土交通省は今年4月から新たな住宅ポイント制度「グリーン住宅ポイント制度」を創設する。リフォームなら1戸最大30万pt、若者子育て世代なら45万ptまで上がり、既存住宅購入...
-
平松塗装店、キャンピングカーで営業 契約率7割近くに向上
1442号(2021/01/25発行)24面奈良県を地盤に塗装リフォームを手掛ける平松塗装店(奈良市)は、5年前からオフィス機能を設けたキャンピングカーで営業することで、契約率を5割前後から7割近くまで伸ばしている。現調にはドローンも活用し、初...
-
レオック、Youtubeで最新玄関ドアなど、50の住設機器を紹介
1442号(2021/01/25発行)5面レオック(愛知県豊橋市)は自社YouTubeチャンネルの運営に力を入れている。「レオック 豊橋リフォーム展」というチャンネルでは住設機器の紹介や、リフォームなどのポイントを紹介。今年1月13日時点で約...