- トップ
- > 「EC」を含む記事
「EC」を含む記事の検索結果:
-
組み立て式のシースルー階段 カツデンアーキテック
1115号 (2014/04/01発行) 11面オブシェア 木製階段よりもシンプルで省スペース化が図れるシースルー階段は、全体のサイズが大きいため、これまで既存住宅への設置は困難だった。スチール製シースルー階段「オブシェア」は、現場での組み立て...
-
機械のような操作感のスイッチ オージーメイトティンバーズ
1115号 (2014/04/01発行) 11面AWAスイッチ 機械に付いているボタンのような、取っ手をつまんで操作するトグル式のスイッチプレート。カラーはシルバー、ブロンズ、ゴールドなど。シンプルで、かつ一味違う空間のアクセントとして使いた...
-
デザインと省エネを両立したシーリングファン 町田ひろ子アカデミー
1115号 (2014/04/01発行) 11面ワトソン 部屋の空気を循環させることで温度のムラをなくし、冷暖房の効率を上げる木製シーリングファン。製造元はアメリカのシーリングファン専門メーカー、ハンター社。羽はウォールナット、オークから選ぶこ...
-
メンテナンスフリー、天然木のウッドデッキ 工房
1115号 (2014/04/01発行) 11面ウッドデッキ材 日本では入手が難しい、海外の木を使ったウッドデッキ材。主な樹種はマレーシア産のセランガンバツ、南米のアマゾンジャラなど。これらは耐久性に優れ、メンテナンスをほとんどしなくても屋外使...
-
無垢の収納を自由に組み合わせ オークヴィレッジ
1115号 (2014/04/01発行) 11面KOBAKO 連結することで、自由に組み合わせることができる木製収納ボックス。素材に耐久性の高い北海道産のタモ材を使用。伝統的な木組み工法で作られており、すっきりとした見た目ながらも高い強度を実現...
-
デザインや塗装を選べるドア ウッドセッション
1115号 (2014/04/01発行) 11面造作ドア 細かなオーダーメードに対応した造作ドア。ドアそのもののデザインだけでなく、ドアノブ4種、はめ込むガラス8種、塗装の色12種を選ぶことができる。これらを組み合わせれば、好みに合ったオリジナ...
-
リフォーム部門最優秀は「ホームス空間創建」
1115号 (2014/04/01発行) 8面≪金属サイディングコンテスト結果発表≫ 日本金属サイディング工業会(東京都中央区)が主催する「第12回金属サイディング施工例写真コンテスト」の結果が発表され、リフォーム部門ではホームス空間創建(東京...
-
木にこだわり「床文化」を提唱 朝日ウッドテック
1115号 (2014/04/01発行) 9面朝日ウッドテック 取締役 営業副本部長 上野幾夫氏 2012年に発売した無垢材挽き板化粧フロア「ライブナチュラルプレミアム」など、木にこだわった商品で知られる木質建材メーカー、朝日ウッドテック。「...
-
狭いスペースに壁付け駐輪ラック ダイケン
1115号 (2014/04/01発行) 15面サイクルフック 「CF-AN型」 「CF-AN型」サイクルフック 建材総合メーカーのダイケン(大阪府大阪市)はサイクルフック「CF-AN型」を発売した。 同製品は壁付け型の駐輪ラック。壁に取り...
-
すみれ建築工房 高橋社長 → 匠工房 関会長
1115号 (2014/04/01発行) 16面~第33回~勢いある人、派手だけど真面目 海外出店の先輩として助言もらう すみれ建築工房(兵庫県神戸市)高橋 剛志社長 匠工房(滋賀県野洲市)関 孝治会長 《高橋...