- トップ
- > 「壁材」を含む記事
「壁材」を含む記事の検索結果:
-
アスベスト調査報告のノウハウを公開、首都圏建設産業ユニオン
1581号(2023/12/18発行)5面建設労働者や職人による組合団体、首都圏建設産業ユニオン(東京都渋谷区)は11月16日、アスベスト(石綿)調査報告義務化についてのセミナーを行った。 「解体・改修工事前の石綿含有建材調査の実態と注意すべ...
-
【クローズアップ建材・サイディングの基礎知識】リアル質感の石積柄が多数登場
1581号(2023/12/18発行)16面外壁材の「センター」となって久しいサイディング。耐久性とデザインのバリエーションが魅力的で、コストパフォーマンスの良さが揺るぎない地位を築いている。 クローズアップ建材 サイディングの基礎知識 サイデ...
-
ニチハ、外壁材に細かな凹凸の新柄を追加
1584号(2024/01/15発行)19面モエンエクセラード16 グランスペック60「ルビドフラット」 「ルビドフラット」は、準耐火60分に対応し、住宅のほか、事務所、低層マンション、商業施設など高意匠性の建物にも使用できる窯業系サイディ...
-
ニッカホーム、グランピング施設&ホテルを海岸リゾートに開設
1579号(2023/12/04発行)1面大手リフォーム会社ニッカホーム(愛知県名古屋市・リフォーム売上高543億8000万円)が、リゾート事業を本格化している。 同社傘下のウッドデザインパーク(愛知県岡崎市)は8月、同県の知多半島に複合施設...
-
【クローズアップ建材・室内空気 環境改善】壁材を見なおして安心の室内環境へ
1575号(2023/11/06発行)17面暖冬の予想もある今年の冬だが、空気の乾燥は避けられないシーズンだ。室内で適度な湿気を保ちながら、いかに心地よく過ごせるか。壁材の果たす役割に注目した。 クローズアップ建材 室内空気 環境改善 珪藻土や...
-
マグ・イゾベール×ケイミュー、「断熱材メーカーが語る、今押さえておくべきトレンド」セミナー
WEB限定記事(2023/11/07更新)マグ・イゾベール(東京都千代田区)とケイミュー(大阪府大阪市)は、「断熱材メーカーが語る、今押さえておくべきトレンド」と題したオンラインセミナーを開催する。 本セミナーでは、2024年問題から考えるこれからの住宅と今おさえておくべき断熱の...
-
日本いぶし瓦、屋根の熱の伝わり方の違いを体感できるショールームを活用
1574号(2023/10/23発行)13面屋根材を体感できるショールームを展開するのが日本いぶし瓦(岐阜県岐阜市)だ。会社全体売上高は6億円、リフォーム売上高は1億5000万円。会社全体売上高のうち75%が下請け、25%が元請けを占める。ショ...
-
瓦寅工業、12種類の商材並ぶ屋根ショールームをオープン
1567号(2023/09/04発行)2面社寺仏閣や非住宅、一般住宅などの屋根工事を手掛ける瓦寅工業(大阪府大阪市)は8月14日、「修繕の寅さん 堺ショールーム」をオープンした。修繕の寅さんは消費者向け屋根リフォーム事業の屋号。 ショールーム...
-
ニューユニークス、「茶室のある暮らし」がテーマの再販物件を販売
1564号(2023/08/14発行)11面テーマは「茶室のある暮らし」。そんなユニークなテーマの物件を販売するのは、リノベーション事業を手掛けるニューユニークス(東京都渋谷区)だ。同物件は同社の買取再販物件ブランド「UNLIMITED(アンリ...
-
苫小牧拠点に年750件受注、10.5億円売り上げるトマト【企業研究】
1563号(2023/08/07発行)7面トマトは、人口約17万人、9万世帯の北海道・苫小牧市で2代続く総合リフォーム店だ。周辺町村を入れても二十数万人と商圏人口は決して多くないなかで、年間750件のリフォーム工事を手掛け、年々業績を伸ばして...