- トップ
- > 「劣化」を含む記事
「劣化」を含む記事の検索結果:
-
国交省、中古住宅流通を促進 ガイドライン策定で不安解消を
1080号 (2013/07/09発行) 7面日本でも、中古住宅の流通促進・活用が叫ばれる中、中古住宅の品質・性能を、消費者に分かりやすい形で評価することの必要性が高まっている。しかし、中古住宅は品質・性能にばらつきがあるうえ、業者により検査内...
-
中古仲介時の改修事業に参入 サンヨーホームズ
1079号 (2013/07/02発行) 2面サンヨーホームズ(大阪府大阪市)は、中古住宅仲介時の改修事業に本格参入する。 7月から「サン住まいリング」の名称でサービスを展開し、現在約41億円のリフォーム売り上げの拡大を図る。 「サン住まい...
-
リフォーム産業フェア+工務店フェア2013リポート(2)
1078号 (2013/06/25発行) 8~9面新しい提案商材との出会いの場に 耐震・ツールゾーン 「耐震・ツールゾーン」では耐震工法や現場で役立つ工具などの最新商品を展示。「落下の危険性がなく安全に屋根点検ができる」とPRしていたのは大東産業ブース。最大11.5mの高さまでポールが...
-
アフター管理代行サービスが好調
1076号 (2013/06/11発行) 3面アイジーコンサルティング(静岡県浜松市)によるアフター管理サポートサービスの利用企業が増えてきている。これは、ビルダーやリフォーム会社などの顧客に対するアフターサービスを代行するもの。3年前から展開し...
-
《太陽光トラブル防止法》雨漏り、パネル飛散や落下も?!
1074号 (2013/05/28発行) 2面年々、住宅用太陽光発電システムの設置数が伸びつつあるが、機器の普及と比例してトラブルも増加傾向にある。ハウスメーカーの新築住宅を中心に年間1400棟以上の太陽光設置工事を行うミシマ(東京都大田区)は専...
-
30年塗替えいらずのフッ素塗料
1073号 (2013/05/21発行) 7面AGCコーテック 三井昭人 代表取締役社長 設 立:1963年10月10日 / 代表者:三井 昭人 / 資本金:3億円 / 社員数:60名 / 本社:東京都千代田区 施工件数、年間5000棟...
-
既存住宅の診断スキルを持つプロが急増
1072号 (2013/05/14発行) 3面既存住宅の診断スキルを持つ「既存住宅インスペクター」「既存住宅アドバイザー」が急増している。研修・認定を行っているのは首都圏既存住宅流通推進協議会(東京都新宿区)。昨年の10月末から研修会を実施し、...
-
インスペクター増員で事業拡大 さくら事務所
1071号 (2013/05/07発行) 1面ホームインスペクションを手掛けるさくら事務所(東京都渋谷区)は住宅診断事業の拡大に向け、パートナー契約を結んでいる40名強のインスペクターの増員を図る。今期中に10~20名増やし、診断件数、売上高に...
-
入居者目線の大規模修繕が好評
1071号 (2013/05/07発行) 4面マンションの共用部修繕の際、入居者全員で話し合い、納得しながら進められる。そんなユーザー目線の大規模修繕のコンサルタントサービスが人気を呼んでいる。提供しているのは、NPO都市住宅とまちづくり研究会(...
-
シロアリ点検の代行サービス開始
1071号 (2013/05/07発行) 3面関東白蟻防除(東京都練馬区)は、工務店やリフォーム店向けにシロアリの代行点検サービスを本格化させる。これは、これまでOB客フォローが不十分だった企業を対象に、白蟻点検時の住宅情報を提供し、その後のリピ...