- トップ
- > 「h」を含む記事
「h」を含む記事の検索結果:
-
【中古住宅流通】中古物件紹介サイト「リノベ前」の物件のみ掲載、改修プランも紹介
1499号(2022/04/04発行)12面SUUMOやLIFULL HOME'Sといった不動産紹介サイトとは別の切り口で中古物件を紹介するサイトが急増している。リノベされていない物件のみを扱ったサイトなど、ユニークな切り口が特徴だ。中古住宅流...
-
中古物件の個人間取引を実現、不動産の「フリマ化」目指す
1499号(2022/04/04発行)12面サイト名:Fair Market(フェアマーケット) 中古不動産の仲介、買取再販事業、リノベーションなどを手がけるワッフル(東京都中央区)は、不動産取引プラットフォーム「Fair Market(フェア...
-
「面接官から一人選んで」に応募者「え?」 学生が社員を選び、社長面接なしで内定! TSハマモト独自の採用方式とは?
1499号(2022/04/04発行)1面誰を採用するかは、社長ではなく、社員が決める。1次面接では学生が一人の面接官を選ぶ。このような斬新なスタイルを打ち明けるのは、ティーエス・ハマモト(広島県広島市)の井佐子夏実氏だ。同社では毎年2~3人...
-
わずか4年で新卒エントリー数30→300名の澤村、クイズで仕事理解や若手社員による採用委員会など採用アイディアを紹介!
1499号(2022/04/04発行)1面新年度を迎え、リフォーム会社にも多数の新卒生が入社してきた。人材獲得難の時代で、各社どのような新卒採用を行っているのかリポートする。 ゲームで仕事理解、1dayインターン満席 施工管理者インターンシ...
-
新卒採用は22年前から継続!ビルダー日進堂は「将来ビジョン」「働きやすい環境」を学生にアピール
1499号(2022/04/04発行)2面22年連続で新卒採用を続けているのが香川県のビルダー、日進堂(高松市)だ。同社は、新築、分譲土地開発、リフォーム、不動産仲介と主に4つの事業を軸に、年商43億円を記録している。新卒採用は主に年間37億...
-
週3日休みも可能!家元、フレックスタイム制を打ち出し新卒採用に挑む
1499号(2022/04/04発行)2面年商14億円のビルダー、家元(石川県金沢市)は新卒採用を強化している。2年連続1人の採用だったが、2022年4月は営業職・コーディネーター・設計職に就く3人が入社。中途採用も1人入り、パートスタッフを...
-
駒商が初の新卒採用で5人内定 大学生5人に選ばれたノウハウを公開
1499号(2022/04/04発行)3面リフォーム売上高5億円の駒商(兵庫県宝塚市)には今年4月、大卒5人が入社した。同社の創立は2006年だが、初の新卒採用。女性4人、男性1人だ。同社の社員数は現時点でパート含めて20人。全体の5分の1が...
-
【新卒採用】日本一長い?5時間の企業説明会 「Z世代は嘘見抜く」事業と信念じっくり伝える
1499号(2022/04/04発行)5面今春、58人の新卒入社者を迎えるNEXTAGE GROUP(東京都港区)。面接の母数を増やすための合同説明会と、約5時間に及ぶ企業説明会で数多くの採用に成功している。 取材した日の説明会参加者は27...
-
半年間で7人採用!はら建興が進める、職人を暇させないリフォーム経営
1499号(2022/04/04発行)5面広島県を地盤とするはら建興(安芸郡)は、昨年10月から今年にかけ7人の中途採用に成功した。同社の従業員は約20人だったが、今年4月から約27人体制になる。 リニューアルされた自社求人サイト 内訳は営業...
-
2022年3月注目記事5選、3.11から11年、耐震リフォームの「今」を取材
WEB限定記事(2022/03/31更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年3月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1.3.11から11年、耐震改修の「今」 1496号(2022/03/14発行)...