- トップ
- > 「設置」を含む記事
「設置」を含む記事の検索結果:
-
カインズの全貌、リフォーム売上高320億円でホームセンター1位に
1561号(2023/07/17発行)40面小売業大手カインズ(埼玉県本庄市)のリフォーム売上高がホームセンター(HC)で1位※となる320億円に達したことがわかった。売上増を下支えするのは、自社職人による駆けつけ工事、有資格者による店舗での接...
-
暖喜、託児所運営で人材確保にメリット
1561号(2023/07/17発行)25面茨城県牛久市を中心に展開するリフォーム会社の暖喜は、託児所を運営している。託児所の運営により、従業員の定着率や採用などの観点でメリットが生まれている。 オープン以来、利用者の退職なし 採用にもプラス ...
-
アートリフォーム、スノーピークとの提携店舗をオープン、テーマはアウトドア×体験
1561号(2023/07/17発行)14面アートリフォーム(大阪府吹田市)はこのほど、アウトドアブランド「スノーピーク」との提携店舗「Art Outdoor Living Project」をオープンした。アートリフォーム宝塚支店として構えてい...
-
国の補助金「住宅省エネ2023キャンペーン」、7月末目途に最後の販促ラッシュ
1561号(2023/07/17発行)1面3つの補助金をワンストップで申請できる「住宅省エネ2023キャンペーン」が活況を呈している。7月末をめどに、集客のラストスパートをかける事業者が相次いでいるからだ。 「先進的窓リノベ事業」(環境省、経...
-
ヤマハミュージックジャパン、半日で防音室設置が可能 性能体感でクレーム防止
1560号(2023/07/10発行)7面たった半日程度で設置が可能な組み立て式の防音室がヤマハミュージックジャパン(東京都港区)が提供する「アビテックスセフィーネNS」だ。 同商品は部屋の中に新たな部屋を作るパネル工法の組み立て式防音室。既...
-
キンライサー、物流センター内に「トレーニングセンター」開設 職人を5年後300人体制へ
1560号(2023/07/10発行)11面給湯器のリフォームで2022年7月期に約77億円を売り上げたキンライサー(東京都港区)は、自社施工の体制作りを強化している。今年2月、倉庫の一部を改装し、給湯器設置の研修所「トレーニングセンター」を開...
-
空き家をサウナに再生、地方でも集客力あり
1561号(2023/07/17発行)3面空き家・空きビルなどのリノベーションを手がける9(ナイン・大阪府大阪市)は、現在空き物件をサウナ施設として再生して運営している。 「SAUN9NE(サウナイン)大阪東心斎橋」。サードウェーブサウナでは...
-
トレーラーハウス需要が増加、グランピングや宿泊施設として注目
1560号(2023/07/10発行)2面トレーラーハウスの需要が増加している。2011年より10年以上トレーラーハウスに携わってきたYADOKARI(神奈川県横浜市)への問い合わせも増えている。現在一週間で15件ほど、月に約50件に上る。 ...
-
7月19日、20日開催のリフォーム産業フェア内に「性能向上改修ゾーン」が初登場
WEB限定記事(2023/07/10更新)全国から1万人以上の住宅業界関係者が来場する日本最大級のリフォーム展示会「リフォーム産業フェア」内に性能向上改修の特別企画「性能向上改修ゾーン」を初設置する。 「電気代の高騰」「カーボンニュートラル...
-
ビーツ、遠隔無人サービス「えんかくさん」をリリース
1559号(2023/07/03発行)13面デジタルツールで現場の商品販売をサポートするビーツ(大阪府大阪市)は、無人店舗向けの接客サービス「えんかくさん」を展開している。すでに40社ほど導入企業があり、リフォーム会社や住宅ローン相談の店舗にも...