有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「診断」を含む記事の検索結果(81ページ目)

「診断」を含む記事の検索結果:

  • 匠工房 加賀爪宏介 社長  キーワードは"住環境改善検討者"。滋賀県の匠工房(滋賀県野洲市)は、顧客の多様な悩みを住まいのプロとして、解決に導く企業構築を進めてきた。もともとリフォームだけであった...

  •  自分自身が"大地震に見舞われるかもしれない"という意識は地域によって最大25.4%もの差がある。日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(以下木耐協、東京都千代田区)が行った耐震診断受診者の大地震への意識...

  • ゲーム事業を手掛けるグリー(東京都港区)は、リフォーム市場に参入する。このたびオンライン上でリフォーム商品を販売するサイト「いえプラス」をオープンした。運営はグループのリフォーム事業専門会社グリーユナ...

  •  設計事務所のユニ総合計画(東京都中央区)は、新事業「こだわり不動産」を開始した。これは中古住宅の仲介とリノベーションをワンストップで提供するもの。  中古住宅を買ってリノベーションをしたいユーザー向...

  •  外装リフォーム会社のアレス(埼玉県さいたま市)は新ブランド「雨漏り110番ネットワーク埼玉南」を立ち上げる。  雨漏り相談の対応、診断、補修を行う。今月中にも専用ホームページを立ち上げ、PRを図って...

  • 雨漏り工事から高額改修に「スキルアップセミナー」9月開催

    1130号 (2014/07/29発行) 19面

     NPO法人雨漏り診断士協会(東京都新宿区)は9月6日、「雨漏り診断スキルアップセミナー」を開催する。雨漏り診断の具体的な方法や、高額なリフォーム工事へと結びつけるためのビジネスモデルなどについても解説する。場所は東京八重洲ホール。募集定員...

  •  エイブル(東京都港区)は、賃貸中の物件でも入居者の退去を要しない、外壁材「APS外壁外断熱耐震補強パネル」を用いたリノベーションのコンサルティングを今夏より開始する。  「APS外壁外断熱耐震補強パ...

  •  55万戸の新築マンション建設を手掛けてきた長谷工グループが今、リフォーム市場で存在感を示し始めている。長谷工リフォーム(東京都港区)の2014年3月期決算は、売上高が前年比35%増の305億円で、今...

  • リフォーム産業フェア2014 市場が倍増する注目マーケット《イベントリポート3》

    1126号 (2014/06/24発行) 9面

    省エネ・健康・断熱 新商品をいち早くPR  省エネ・断熱をテーマにした商品の展示も目立った。旭化成建材ブースでは今月発売した「ネオマ断熱ボード」の実物模型を展示した。壁や床をはがさずに上から施工でできる点が特徴。「大規模な工事が必要なく、お...

  •  iPhone/iPadアプリ活用術 Vol.1  「iPhone、iPadを使うようになって受注も営業効率も上がった」。こう話すのはリフォーム会社DSK(埼玉県春日部市)の成田孝満社長。アプリを使い...

< 前へ 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる