- トップ
- > 「北海道」を含む記事
「北海道」を含む記事の検索結果:
-
建物診断の普及を 北海道で発足
1069号 (2013/04/16発行) 4面建物診断(インスペクション)の人材育成や普及を目指す日本ホームインスペクターズ協会北海道がこのたび発足した。 代表を務めるのは同会の理事で設計事務所、北工房(北海道札幌市)社長の栃木渡氏。同会では...
-
壁面で太陽光発電を 積雪の影響なし
1069号 (2013/04/16発行) 3面積雪の影響を受けない太陽光パネルの設置工法が注目を集めている。これは屋根ではなく壁面に太陽光パネルを設置する工法で、施工するのは北海道札幌市のトミタ。同社は今年から発電効率をさらに向上させる工法が可...
-
蓄電池搭載住宅3000棟突破 積水化学工業
1069号 (2013/04/16発行) 2面積水化学工業(東京都港区)が昨年販売を開始した「進・スマートハイム」の受注件数が3000棟を超えた。 3000棟を超えた「進・スマートハイム」 「進・スマートハイム」は、「大容量の太陽光発電シス...
-
国内最大級のショールーム カワムラ
1068号 (2013/04/09発行) 1面国内最大級、キッチン32台展示 リフォーム、新築を手掛けるカワムラ(北海道旭川市)が今年の1月、旭川市内にオープンした新ショールーム「増改館」が好調だ。平日でも最大40名が来場するなど、従来の店舗に...
-
北海道仕様の高額リフォーム 年19件 竹内建設
1068号 (2013/04/09発行) 1面前年度比138%の売り上げに 竹内建設(北海道札幌市)が1000万円クラスの大型リフォーム件数を増やしている。今期は北海道独自の性能基準「北海道R住宅」仕様に住宅性能を高めるリフォームを19件実施し...
-
リバーシブル畳 大丸白倉商店
1068号 (2013/04/09発行) 6面厚みはわずか12~15mm リバーシブル畳 「ささまめこ」 簡単に部屋のイメージチェンジができる 厚みわずか12~15mmで両面利用できるリバーシブル畳が誕生した。「ささまめこ」と名付けられた同商...
-
塗替えで"共同受注" 札幌塗装工業協同組合
1068号 (2013/04/09発行) 5面診断士が劣化報告書を作成 札幌塗装工業協同組合(北海道札幌市)は、組合員が連携して推進する「戸建塗装改修等 共同受注事業」が好調だ。スタートしてから1年半が経過し、受注が100件を超えた。 同事業...
-
北海道 リサイクル建設資材の普及目指す
1068号 (2013/04/09発行) 3面木質断熱材などが人気 北海道はリサイクル製品である建築資材の普及を目指している。道では「北海道リサイクル製品認定制度」を設け、地元の業者が生産し、一定の基準を満たしたリサイクル製品をブランド化してい...
-
外断熱と耐震のパック商品発売 札幌東急リフォーム
1068号 (2013/04/09発行) 2面外壁業者との差別化図る 札幌東急リフォーム(北海道札幌市)は、今月から外断熱と耐震のパック商品の発売を開始する。北海道ではニーズの高いサイディング外装リフォームにおいて、他の外装業者と断熱、耐震で差...
-
YKK AP堀社長 「窓リフォームで健康に」
1067号 (2013/04/02発行) 9面YKK AP 堀 秀充社長 1957年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。1981年3月YKK(旧 吉田工業)入社。1989年6月より2006年9月まで米国勤務。2006年10月YKK AP経営企画室...