- トップ
- > 「B to B」を含む記事
「B to B」を含む記事の検索結果:
-
キンライサー、給湯器交換で売上50億円超
1426号(2020/09/28発行)51面キンライサー 佐藤公治 常務取締役 コロナで需要増、今期65億円目指す 給湯器リフォームを行うキンライサー(東京都港区)の売り上げが50億円を超えた。前年比154%という好調ぶり。その背景にはコロナ...
-
Zehitomo、AIでプロと顧客をマッチング
1426号(2020/09/28発行)50面リフォーム領域の登録が数倍に 「カメラマン」や「ダンス」など、20万以上のプロと出会えるプラットフォームZehitomo(東京都千代田区)のリフォーム分野が好調だ。今年に入りリフォーム事業者の登録数が...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.13》ケイテック、職人価値向上に施工管理アプリ導入
1426号(2020/09/28発行)41面ケイテック(ガイソー所沢店・埼玉県所沢市)では、「職人の価値向上」を推進するためにITを導入している。ITを使いこなす職人を育成し、現場の生産性を向上することで、参入事業者が増え、競争が激化するリフォ...
-
《コロナをどう乗り切る?》フレッシュハウス、ZoomやLINE・IT最大限活用
1426号(2020/09/28発行)56面2020年ももう残り3カ月。今年はコロナショックもあり思うような営業活動ができていない事業者も多い。落ち込んだ受注を取り戻せるのか。有力リフォーム事業者に次の一手を聞いた。 【リポート/編集長金子裕介...
-
富士工業、スマートハウスと連携し空気環境改善
1428号(2020/10/12発行)19面レンジフード 「SERL-ECE」 ECHONET Lite(エコーネットライト)「レンジフードクラス」搭載フード。スマートハウスと連携することで、外出先を含むキッチンから離れた場所でもスマートフ...
-
長府製作所、スマホ操作が可能な無線LAN対応タッチパネルリモコン登場
1432号(2020/11/09発行)19面直圧式石油給湯器 「EHK(F)」シリーズなど 石油給湯器(水道直圧式)に使用できる無線LAN対応タッチパネルリモコンが登場。専用アプリ「おうち快適アプリ」によるスマートフォン等からの操作が可能と...
-
大建工業、ARコンテンツやネコ向け製品拡充
1427号(2020/10/05発行)22面ペット向け建材カタログ 「ペットと暮らす」 同カタログは、同社のペット向け製品全般をわかりやすく取りまとめたもの。ネコ向け製品のラインアップ拡充、既存製品の色柄追加などに伴い、このたび大幅改定。今...
-
三協立山・三協アルミ社、カーポートのサイズ拡充 多彩な活用が可能に
1427号(2020/10/05発行)23面カーポート 「G-1(ジーワン)」 同製品は丈夫な骨組み構造と屋根材(ガルバリウム鋼板)で構成され、耐積雪量・耐風圧性能に優れた折板カーポート。このたびサイズバリエーションを拡充し、カースペースの...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2020・増収企業リポート】バスシステムデザイン研究所、浴室の非破壊リフォーム推進
1426号(2020/09/28発行)22面賃貸リフォーム1000件増 バスシステムデザイン研究所(大阪府大阪市) リフォーム売上 4.6億円伸び率(対前年比) 141% 浴室を壊さないリフォーム工法で、浴室リフォームを年4000件行うバスシ...
-
《コロナ禍の集客術》滝島商店、ニュースレターは自分を売り込め
1426号(2020/09/28発行)49面滝島商店(東京都羽村市)はOB顧客に対してニュースレターを送ることで、リフォーム売り上げ2億円、新築5000万円の売り上げに繋がっている。販促のコツは「自己開示」「絆作り」がポイントだと瀧島忠典社長は...