- トップ
- > 「住設」を含む記事
「住設」を含む記事の検索結果:
-
近江建設、春の大感謝祭に466組 イベント売上10億円見込む
1169号 (2015/05/19発行) 12面近江建設(山形県山形市・新保一広社長)は4月18、19日の2日間、市内の自社ショールームでイベントを開催した。名称は「AtoZ春の大感謝祭」。300坪の店舗に466組が来場し、大盛況だった。 餅まき...
-
TOTO、営業利益21%減 「リモデル」事業は46%減益に
1169号 (2015/05/19発行) 4面TOTOの2015年3月期決算は消費増税の反動の影響を受け、減収減益となった。 売上高は前年同期比2%減の5445億円。営業利益は21%減の374億円。経常利益も同じ21%減の396億円。純利益...
-
リノベ受注に注力、10年目点検をリフォーム部門で 兼六土地建物
1169号 (2015/05/19発行) 3面兼六土地建物(東京都武蔵野市)は、OBへのリフォームと中古住宅再販に伴うリノベーションの受注を強化する。 OBへの定期点検のうち、10年目の点検はリフォーム部門が担当し、提案を行う。外壁塗装や住設...
-
「棟梁ドットコム」が好調 住設ネット販売月800件超
1168号 (2015/05/12発行) 2面メディオテック(東京都新宿区)が運営するサイト「棟梁ドットコム」が好調だ。 キッチンやトイレなどを販売 キッチンやトイレなどの住宅設備をネットで販売するもので、最近は月間800件~1000件の工事...
-
住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(6)
1168号 (2015/05/12発行) 4面東北ブロック・地元勢が気を吐く 宮城の住設・燃料カメイと、同じく宮城が本社で岩手県北上市に本店を置く木建・住設大手の北洲という、ともに東北ブロックの有力企業が10拠点を展開、トップを分けた。次いで...
-
住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(5)
1167号 (2015/05/05発行) 4面地元の山二グループが強い 県下で幅広く事業展開する山二グループが強い。住設・管材の山二環境機材が7拠点でトップ、住設・建材の山二建設資材も4拠点で3位に。住設・電材大手ミツワ電機が、6拠点で2位。...
-
マルダイ、「富士山木造住宅協会」でブランド化事業推進
1167号 (2015/05/05発行) 13面マルダイ 深沢裕一郎社長 情報発信・共有し工務店支援 木材や新建材、住設機器の販売、プレカット事業を手掛けるマルダイ(静岡県富士市)。流通事業に加えて、地域材を使った住宅づくりを推進するための工...
-
商品より実績でPR リモデル・サービス
1166号 (2015/04/28発行) 18面リモデル・サービス(埼玉県さいたま市)は、マンションの浴室に特化し、年間約3億円を売り上げている。集客の柱はチラシ。レイアウトとポスティングの方法に工夫を凝らしている。 同社の実績と強みをアピール ...
-
住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(4)
1166号 (2015/04/28発行) 4面岡田電気産業が本拠地で圧倒 福島が本拠地の住設・電材大手岡田電気産業が、24拠点と圧倒的に強い。木建・住設大手の和以美が、9拠点で2位。お隣、宮城の住設・燃料カメイと、住設・管材トップの渡辺パイプ...
-
倉敷市内2店舗目の新店舗オープン 安藤嘉助商店
1166号 (2015/04/28発行) 5面安藤嘉助商店(岡山県倉敷市)は先ごろ、倉敷市内に新店舗を開設した。同市内では2店舗目、同社として3店舗目の出店。 オープン記念イベントも盛大に 倉敷店は住設機器、屋根・外壁を中心とした建材の展示や...