- トップ
- > 「信頼」を含む記事
「信頼」を含む記事の検索結果:
-
大和コスモスコンストラクション、大規模修繕強化へ
1253号 (2017/02/21発行) 20面大和コスモスコンストラクション 藤本慎次 取締役 古いマンションが増えていく中、大規模修繕ビジネスが注目されている。大和ハウスグループでは同事業で売り上げ拡大を図ろうと、昨年2月に新会社「大和コスモ...
-
マンション計画修繕施工協会、大規模修繕ビジネスの「闇」を語る
1251号 (2017/02/07発行) 10面マンション計画修繕施工協会 坂倉徹会長 約6000億円の市場規模と言われ、新規参入業者が相次ぐマンションの大規模改修事業。活況の裏で、ルールが明確化されていない同業界は、表面化していない様々な問題点...
-
桐、「賃貸リフォーム」で年商4億円超
1250号 (2017/01/31発行) 4面2011年に設立以来、「賃貸リフォーム」を軸に売り上げを伸ばしているのが桐(東京都世田谷区)だ。前期は4億2000万円だったが、今期は4億7000万円を見込む。成長の要因は「退去立会い」だと桐原康輔...
-
安江工務店、ジャスダック・名証2部上場へ
1249号 (2017/01/24発行) 1面愛知県名古屋市を地盤とするリフォーム会社、安江工務店が2月10日、東京証券取引所ジャスダック(スタンダード)、名古屋証券取引所市場第二部に新規上場する。28万株の公募、21万200株の売り出し、上限...
-
レジデンシャル不動産、創業5年で買取件数500超
1249号 (2017/01/24発行) 15面埼玉県の東武伊勢崎線沿線を中心に、中古マンションの買取再販事業を展開するレジデンシャル不動産(東京都足立区)。今期の買取件数は520戸、売上高は70億円を見込む。2012年の設立からわずか5年で業界...
-
【この営業マンがスゴイ】戦略的な「お茶」営業で商機を逃さない
リフォームセールスマガジン 2017年2月号 -
Kaneku、介護リフォーム好調
1247号 (2017/01/03発行) 44面Kanekuコーポレーション(岐阜県恵那市)が展開するボランタリーチェーン(VC)の「チームLifeCare」が、ライトパッケージを開始した。 カタログなどツールも充実 同VCのビジネスモデルは、...
-
谷口工務店、大工が育休・残業時間も管理
1246号 (2016/12/27発行) 14面棟梁を中心としたチーム制、残業時間の管理、育児休暇制度など、ユニークな仕組みを導入し、約30人の大工を雇用する工務店がある。それが谷口工務店(滋賀県蒲生郡)。社員大工による施工品質の高さと設計力で、...
-
スモリ工業「ハウス・スタジアム」、寒暖・地震・台風までも再現
1245号 (2016/12/20発行) 11面宮城県仙台市で年間280棟の注文住宅を販売するスモリ工業(須森明社長)。本社にある「ハウス・スタジアム」は同社の家づくりに対するこだわりが体験でき、ユーザーからの信頼を得るための重要な場となっている...
-
フィディア、鳥取県でリフォーム売上7億円
1245号 (2016/12/20発行) 18面「50万円台のエクステリアは負けない」 鳥取県で年商12億円、リフォーム6億9000万円を売り上げるのがフィディア(鳥取県米子市)だ。54年前、地元の公共事業を請け負うゼネコンとしてスタートした同社...







