有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「講習会」を含む記事の検索結果(9ページ目)

  • トップ
  • > 「講習会」を含む記事

「講習会」を含む記事の検索結果:

  •  輸入建材販売を行うカントリーベース(石川県金沢市)がリフォーム用塗り壁材「セナジー」の販売を開始した。同商品の特長は目地が出ずクラックも発生しにくい点。また、既存のサイディング、モルタル壁、EPSな...

  • 耐震研究会 「これからのリフォーム」講習会

    1135号 (2014/09/02発行) 2面

     耐震研究会(東京都世田谷区)は9月18日、今後リフォーム業界への参入を目指す企業などを対象に「これからのリフォーム事業」を考える講習会を開催する。会場は中小企業会館(東京都中央区銀座2-10-18)。  代表理事の保坂貴司氏が講師となり「...

  •  YKK AP(東京都千代田区)は、住まいの外側から耐震補強が可能な新商品「FRAME+(フレームプラス)」を10月から首都圏で発売する。同社として、初の耐震関連商品であり、来期の2015年度に1億円...

  • 旭ファイバーグラス  狐塚 章社長  日本初のガラス繊維専門メーカーとして1956年に創業された旭ファイバーグラスは、グラスウール断熱材のトップメーカーだ。近年は既築住宅の断熱改修に積極的に取り組...

  • JBN 青木宏之会長  工務店は新築を専門に追うな――。2600社の工務店ネットワークJBN(東京都中央区)の青木宏之会長は、これまでの新築依存の工務店経営を変える必要があると話す。特に既存住宅の...

  • 「庭サービスを業界としてキッチリ固めたい」  「ガーデンサービス研究会」(会長理事・山口俊輔高崎松風園社長)が展開するブランド「庭チャンネル」の施工店が全国で40社を超えた。  同会は2011年2月に...

  •  ベターライフリフォーム協議会(東京都千代田区)のショップ会員数が、発足1年余で、150社を突破し、158社となった。今年度は、大幅な会員増強を進め、500社への拡大を計画している。  同団体は、中小...

  • ~第37回~ 泥の中でやってきた経歴に共感学ぶべきもの多いと直感 川畑瓦工業(鹿児島県垂水市)川畑 博海社長 にしやま(愛知県豊田市)西山 昌志社長 《川畑社長プ...

  •  木耐協(日本木造住宅耐震補強事業者協同組合・加盟組合員数1100社)は4月、東京と大阪の2会場で「精密耐震診断講習会」を開催、耐震技術認定者資格を持つ建築士100人以上が参加した。  15日の東京会...

  • 既存住宅アドバイザー講習会、追加開催へ

    1116号 (2014/04/08発行) 5面

     既存住宅インスペクター教育研究会は、2月に全国7会場で実施した既存住宅アドバイザー講習会を、4月に東京で追加開催する。  既存住宅流通活性化はここ数年、多くの制度が整備され、適切な既存住宅流通促進のための環境が急ピッチで整いつつある。今回...

< 前へ 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる