- トップ
- > 「流」を含む記事
「流」を含む記事の検索結果:
-
【リフォーム会社の構造計算、耐震補強術】構造計算入門編 計算、設計・工務への生かし方
WEB限定記事(2023/02/13更新)構造計算には、覚える方法があります。たぶん、多くの方は、構造計算は難しいというイメージを持っています。 しかし、構造計算も既存住宅の耐震診断も、計算方法を見てみると実は「算数」なのです。大半の計算は...
-
塗装の将輝建工、無機塗料軸に法人化2期目で2億6000万円
1540号(2023/02/13発行)11面外壁塗装リフォームをメインに、外装全般を手がける将輝建工(香川県綾歌郡)が好調だ。法人化して2期目で、リフォーム売上高は2億6000万円を記録。今期は、すでに3億円超えが近い。その理由は、高価格帯の無...
-
5人の経営者に聞く どうなる? 2023年のリフォーム市場
1540号(2023/02/13発行)10面物価上昇、エネルギー価格の高騰により、先行きが不透明な2023年。コロナが収まり、外出制限が緩和して、巣ごもり需要が減っていくという声も聞こえてくる。そのような状況下で、リフォーム会社はどのような経営...
-
リンナイ、厨房機器などを最大39%値上げへ
1540号(2023/02/13発行)1面リンナイ(愛知県名古屋市)は1月、厨房機器や空調機器の値上げを発表した。改定時期は5月1日。昨年2月にも値上げを発表しており、2年連続での価格改定だ。 2年連続で価格を改定 今年5月に値上げする主な...
-
ジャニス工業、カラーリングも楽しめる新トイレ
1541号(2023/02/20発行)18面タンク式トイレ 「キュアーズ」 同社トイレでは7年ぶりの新シリーズとなるタンク式トイレ。タンクレストイレが主流の現代で、あえてタンク式を選択した。トイレ自体を交換することなく温水洗浄便座だけの...
-
国の断熱リフォーム補助に1年で2万件、3月以降も継続
1540号(2023/02/13発行)2面環境省が全国の断熱リフォームを対象に行っている補助事業「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」の公募を今年も開始した。期間は3月3日までとしているが、弊紙が問い合わせたところ、3月下旬以降も1カ月ほ...
-
中古購入希望者のうち7割がリノベ興味、ツクルバのアンケート結果で判明
1539号(2023/02/06発行)5面中古住宅購入検討者のうち、7割がリノベーション済み物件に関心を持っている―このような調査データが発表された。 リノベーション済みの中古住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」を運営する...
-
【クローズアップ建材・窓まわりの最新デザイン】熱を逃さずスタイリッシュに
1539号(2023/02/06発行)14面立春を過ぎても厳しい寒さが続く日本の住まい。断熱性能は、窓を選ぶ上でもっとも重要な要素だ。各メーカーでは、採光とデザイン性を兼ね備えた新商品を発売している。 クローズアップ建材 窓まわりの最新デザイン...
-
OK-DEPOT、置き家具・造作家具まるごとセミナー
WEB限定記事(2023/02/07更新)OK-DEPOT(OKUTA、埼玉県さいたま市)は、建築関係者を対象とした「快適なワークスペースをご提案したいあなたに!置き家具・造作家具まるごとセミナー 」をオンラインで開催する。 新型コロナウイルスがきっかけとなり在宅ワークが主流とな...
-
納品は現地到着、在庫は少なく 発注はスピード重視【実態調査】
1539号(2023/02/06発行)9面今回の実態調査は住宅建材選定に関わる「発注・納品(トイレ)編」。小規模リフォームを年間1500件以上手がけるワーキング・ビー(大阪府八尾市)を取材した。 発注は電話・FAXで ワーキング・ビー(大阪...