- トップ
- > 「電話」を含む記事
「電話」を含む記事の検索結果:
- 96/96 ページ
-
電話一本、住まいの悩みを解決 セコム×LIXIL
1019号 (2012/04/03発行) 1面セコム(東京都渋谷区)とLIXIL(東京都千代田区)は「くらしテル」(東京都渋谷区)を設立し、リフォームを含めた住まいの困りごとを解決する総合生活サービス「生活太助」の提供を4月2日から開始した。3年...
-
麻布、2年後20店体制を計画 30万人以上の都市に地域店と協力出店
1018号 (2012/03/27発行) 9面塗装専業店の麻布(愛知県春日井市)は豊田麻布店をオープンした。年内にさらに1店舗を開設する予定で、2年後には20店体制を目指す。 豊田麻布店の外観。女性スタッフ2名で運営を行う。 「より良い塗装サービ...
-
フレッシュハウス、着工前に顧客と「結団式」
1016号 (2012/03/13発行) 5面フレッシュハウス 佐野士朗 社長 1951年山梨県生まれ。東海大学工学部卒業後、住友林業に入社。20年勤務後、1995年にフレッシュハウスを設 所在地 * 神奈川県平塚市 / 設立 * 1995...
-
DMM.comが太陽光市場に参入 設置費用は実質8万円
1014号 (2012/02/28発行) 4面通常200万円前後かかる太陽光設置費用を大幅に抑えたビジネスモデルが出現してきている。無店舗型デジタルコンテンツ販売を行うDMM.com(東京都渋谷区)はユーザーが実質8万円(補助金利用後の負担金額)...
-
震災翌日から休みなく応急処置 スイコー
971号 (2011/03/22発行) 1面外構ブロックが崩壊 リフォーム会社のスイコー(宮城県仙台市)は震災翌日の2011年3月12日から地元泉区の復旧活動を開始した。翌日には社員全員が出社し、澤口司社長は「お客様の家の現状を確認し被害を...
-
OBから鳴りやまない電話...「ガソリン・資材が足りない」 郡山塗装
971号 (2011/03/22発行) 3面▲道路はふさがれ物資の運搬が難しい状況にある 郡山塗装(福島県郡山市)は震災翌日から復旧活動を開始した。「とにかく瓦の被害がひどい。6~7割の瓦が落ちてしまっているのではないでしょうか」(佐藤隆社長...
-
ブルーシート掛けに全力 リアンコーポレーション
971号 (2011/03/22発行) 3面≪被災地の声≫ リアンコーポレーション(栃木県宇都宮市)では震災直後から電話問い合わせが殺到。「瓦が落ちてしまったので何とかして欲しい」という屋根関係の問い合わせが3日間なりやまず、100件ほど契約し...
-
住宅リフォーム売上ランキングよくあるお問い合わせ(FAQ)
WEB限定記事Q.回答する数値は2023年8月~2024年7月の間で迎えた決算となっています。当社の決算月が8月末のため、最新の数値を出せるまで待っていただけますか。A.2023年8月期の売上高をご回答ください。 ...