- トップ
- > 「評価」を含む記事
「評価」を含む記事の検索結果:
-
清陽通商、価格自動査定サイト「ウルアパ」をオープ ン
1280号 (2017/09/12発行) 23面一棟収益物件に特化 一棟収益物件に特化した不動産売買を仲介する清陽通商(大阪府大阪市)はこのほど、一棟マンション・アパートだけの売却価格自動査定サイト「ウルアパ」をオープン。「基準となる売却価格」が...
-
江戸川木材工業、耐震リフォームにテコ入れ
1280号 (2017/09/12発行) 4面目標は売上高倍増の2億円 年商約30億円の江戸川木材工業(東京都江東区)は、耐震リフォームの強化によるリフォーム事業拡大を進めている。 メーン事業は制震設備の開発と製造・販売、木材の流通。現在のリ...
-
「サンゲツ壁紙デザインアワード2017」、"型破り"壁紙・506点ずらり
1280号 (2017/09/12発行) 24面美術家、建築家、外国人が応募 8月29日、インテリア専門商社のサンゲツ(愛知県名古屋市)は、「サンゲツ壁紙デザインアワード2017」の受賞作品を発表した。今年から始めたデザインコンペで、「新しい発想...
-
日本ホームインスペクターズ協会、買い主側のインスペクションこそ王道
1279号 (2017/09/05発行) 9面日本ホームインスペクターズ協会 長嶋修 理事長 来年4月の宅建業法の改正に伴い、インスペクションの告知が義務化される。その診断者として国土交通省は「既存住宅状況調査技術者」の育成を開始。講習団体は8...
-
パナソニックES社、「グッドファクトリー賞」受賞
1279号 (2017/09/05発行) 19面「日本製造業の範」と高評価 パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)のライティング事業部新潟工場が、一般社団法人日本能率協会(JMA)主催の「2017年度GOOD FACTORY賞」にお...
-
文化シヤッター、「ライフイン環境防災研究所」オープン
1278号 (2017/08/29発行) 18面「耐震」「構造」「止水」など試験施設 文化シヤッター(東京都文京区)は、基礎技術の研究から商品評価・検証を行う総合試験施設「ライフイン環境防災研究所」(栃木県小山市)をオープンした。2008年開設の...
-
芝浦工業大学、「ミニマルチェア」ドイツで受賞
1278号 (2017/08/29発行) 18面「軽量」「座り心地」など評価 芝浦工業大学(東京都港区)デザイン工学科の橋田規子教授は、コンパクトで軽い樹脂製の「ミニマルチェア ENOTS エノッツ」をデザイン。世界3大デザイン賞の1つに数えられ...
-
フリーダムアーキテクツデザイン、本物そっくり・VRで提案
1277号 (2017/08/22発行) 10面照明の陰影までリアルに 注文住宅の設計・監理を行っているフリーダムアーキテクツデザイン(東京都中央区)。同社は、よりユーザーの希望に沿った家づくりを実現するために、VR(バーチャル・リアリティー)を...
-
英国の業者探しサイト『MyBuilder』
1277号 (2017/08/22発行) 9面創業者は石工・屋根葺きの熟練職人 マイビルダーは2006年にイギリスでスタートした地元で信頼できる建築業者(ビルダー)を見つけるためのサイトだ。建築業者は審査をクリアすれば、毎日アップされる地元在住...
-
LIXIL、英・証券取引で指定銘柄に
1277号 (2017/08/22発行) 18面「環境・社会などへの配慮」で LIXILグループ(東京都千代田区)は、ロンドン証券取引所グループで投資指数などの情報を提供する英フッツィー・ラッセル社から、社会的責任投資の代表指数である「FTSE4...