有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

ホームテック、「リフォームして良かった」施主の声がやりがいに

ホームテック、「リフォームして良かった」施主の声がやりがいに

このエントリーをはてなブックマークに追加

 ホームテック(東京都多摩市)でプランナーを務める鈴木杏理さん(31)。父親が設計士で、幼い頃から住宅や設計に興味があった。営業やプランも全て関われる同社に魅力を感じて入社。初めは営業職として活躍し、現在入社歴7年だ。4年目からプランナーの仕事に励んでいる。

ホームテック世田谷店 鈴木杏理さんホームテック世田谷店 鈴木杏理さん

駆け出し当初は肩書が引け目に

 同社では、基本的に営業とプランナーがペアで行動する。鈴木さんが営業だった頃、プランナーは自分が考えつかないような提案をお客さまにしてくれていたと振り返る。

 「お客さまにどのような使い方をしたいかなど、ソフト面を聞きだして提案してくれる。プランナーは自分には無理だなって感じました。でも、いつかはやりたかった」

 入社4年目から、営業職からプランナーに転向。プランナー枠が空いたこと、自分のスキルアップのためにやってみたいという思いがきっかけだ。最初は思うように提案することができず、営業が提案するプランをただ図面化していたと話す。「名刺を渡す時、プランナーとして名乗りたくなかったです」と鈴木さんは話す。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : プランナー ホームテック 収納 東京都多摩市 総合リフォーム 職人

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる