有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

安心計画、誰でも簡単に収納提案できるサービスを発表

安心計画、誰でも簡単に収納提案できるサービスを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・安心計画は、誰でも簡単に収納できる仕組みを提案する「Space」を発表
・各家庭にある可能性の高い調理家具や家庭用品等、200アイテムをデータ化
・実際にモノを入れたプランを出すことで、収納の重要性を伝達


新サービス「Space」発表

 住宅営業支援を行う安心計画(福岡県福岡市)は、収納コンサル会社の収納計画(東京都目黒区)と提携し、このほど収納提案サービス「Space」を発表した。3DプレゼンCAD「ウォークインホーム・プラス」を活用し、誰でも簡単に収納提案できる仕組みを構築。初年度100社への導入を目指す。

安心計画 入居後に増える収納を見越して提案入居後に増える収納を見越して提案

住宅営業支援を行う安心計画(福岡県福岡市)は、収納コンサル会社の収納計画(東京都目黒区)と提携し、収納提案サービス「Space」を発表した。本サービスを導入することで、生活後の困りごと上位である収納スペースの提案が可能になる。 収納から考える暮らしやすい家づくりを学ぶ研修や、自社で収納提案が難しい場合は、収納計画が電話相談や図面づくりのサポートも行う。

 Spaceは、各家庭にある可能性が高いホットプレート等の調理家電やキッチンペーパーなどの家庭用品、200アイテムをデータ化。「ウォークインホーム・プラス」に入れ込むことで、作成したプランの棚や押し入れにモノを入れこむことが可能になる。各家庭では新築やリフォーム時に収まっていたはずのものが数年後に収まり切れなくなる現象が起きているが、実際にモノを入れたプランを出すことにより、その重要性を顧客に伝達。生活後の困りごと上位である収納スペースの提案を可能にした。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : 3D CAD 収納 収納計画 安心計画 福岡県福岡市 総合リフォーム 顧客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる