受注1日3件に
千葉県のリフォーム会社ヤマモトホールディングス(松戸市)は4月13日から、建物の除菌清掃サービスを開始。1日3件の受注があり、注目を集めている。
リフォーム会社が住宅の除菌清掃に立ち上がった
サービス名称は「除菌バスター」。次亜塩素酸ナトリウムに、同社が独自に抗ウイルス・抗菌成分を配合した薬剤を使用。電動噴霧器による直接噴霧と微粒子ミスト噴霧器による空間への噴霧を行う。除菌箇所は扉や取手、トイレ、浴室、キッチン、洗面など8カ所。通常価格は1Kの室内で4万2000円、1LDKまたは3DKで10万円など。5月31日までは1Kで2万5000円の割引価格で提供する。
「日常生活のやすらぎと働く人の安全、安心な企業活動の場を提供したい。売り上げの一部を日本赤十字社へ寄付いたします」(山本英明社長)
同社は東京都立産業技術研究センター内の製品開発支援ラボにおいて東京研究所を開設。建築・リフォームを行う一方、液剤の製造開発メーカーとして、ガラスコーティング材・洗浄液・除菌剤・防カビ材・消毒液材の製造・開発・販売をしている。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面