有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

シンプルハウス、SE構法で本社建て替え無印良品の家具入れたモデルルームも完成

シンプルハウス、SE構法で本社建て替え 無印良品の家具入れたモデルルームも完成

このエントリーをはてなブックマークに追加

中古+リノベーションを軸にフルリフォームを得意とするシンプルハウス(大阪府大阪市)は9月、天神橋東店を建て替えリニューアルオープンした。今回、新たに良品計画(東京都豊島区)のテイストを元にしたリノベーションモデルルームをオープンし、初めてSE構法を採用。持続可能性と安全性を両立した、新たな店舗ができた。

【リポート/編集部 高田遥介】

シンプルハウス 1階は外からの光が入るようになり、明るくなった1階は外からの光が入るようになり、明るくなった。天井も木で、戸建てのリノベーション後を伝えることもできる

同社初のSE構法で建替

今回の新店舗は、同社のリノベテイストやインテリアへのこだわりを伝え、店舗内でリアルなリノベ体験ができる場。同時に、今後力を入れていくサスティナビリティへの思いが反映された。

まず、同社がリノベーションでよく使用する素材やデザインを反映させ、来店者がリノベーションに興味を持てるようにした。1、2階の床材にはナラ材を、採光を確保すべく1、2階を吹き抜けにし、外には4畳半の中庭も用意した。

2階は、初となる店内モデルルームを併設。同社が良品計画のリノベーションクラブと提携しており、シンプルハウスのリノベプラン「&Standard」テイストと無印良品のインテリアの共演が実現した。大きさは68平米。

シンプルハウス 2階のモデルルームは、同社初の店内に設けられた部屋2階のモデルルームは、同社初の店内に設けられた部屋。中古+リノベマンションを想起させる

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる