有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

【マンション大規模修繕売上ランキング2023・注目企業】業界トップの大京穴吹建設、29拠点体制で年間400棟施工

【マンション大規模修繕売上ランキング2023・注目企業】業界トップの大京穴吹建設、29拠点体制で年間400棟施工

このエントリーをはてなブックマークに追加

1位の大京穴吹建設の強みはグループで管理している物件の多さや、全国を網羅できる営業・施工ネットワークだ。さらにどの現場でも一定の品質を担保するためISOに準拠した工事も管理組合の安心感につながっている。

9700の管理組合が対象

全国の物件に対応

大京穴吹建設 「安全」対策をまとめた冊子、安全ルールブック「安全」対策をまとめた冊子、安全ルールブック

大京穴吹建設は年間約400棟のマンション大規模修繕工事を手がけている。同社の営業対象となっているのがグループで管理しているマンション。管理組合数は約9700ある。

大規模修繕は築12年前後に第1回目の修繕を行うことが多い。同社では築10年を経過したマンションを全国29拠点、営業マン約150人体制で修繕提案することを徹底している。「北海道から沖縄までカバーしています。これだけ全国的に大規模修繕を行っている会社は珍しいと思います」と営業管理部次長、小川聡氏は話す。

初回の修繕後は、再び10年後に2回目の提案。その後も一定の周期でフォローをし続ける。そのため、何度もリピートで受注に至るケースが多い。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる