樹脂製外壁材「張り手イチバン」の新名称を募集
総合建6設業の頸城建工(新潟県上越市)は、同社の扱う樹脂製外壁材「張り手イチバン」の新名称を募集、6月発表に向け、同製品の特長をアピールする弾みとする構えだ。
耐久性に優れたメンテナンスフリーの夢の樹脂製外壁材
「張り手イチバン」は、塩害や酸性雨などによるサビや腐食がなく、柔軟な素材なので雪圧などによる凹みや引っかき傷にも強い樹脂製外壁材。北米の大手樹脂製サイディング材メーカー製で、1.1mm以上の厚さがありながら軽く、既存壁や柱に重量的な負荷をかけにくいため、リフォームの場合、既存の外壁の上に直接施工している。8タイプ、33色というバリエーションの豊富さと、塗装系とは違い傷がついても色がはげたり変色しない耐久性、日常的な手入れの簡単さなどが特徴。
同社では「丈夫で長持ち」「美しい外観」「施工が簡単」「手入れが簡単」「住まいにやさしい」「地球環境にやさしい」の6つをキーワードとして、施工後30年間の保証をつけ、新潟全域で展開。
今回、「張り手イチバン」の新ネーミングを3月25日まで募集、優秀賞1名に賞金3万円、佳作3名には賞金1万円を進呈するほか、6月に同商品の新名称を発表することとなっている。 総合建設業の頸城建工(新潟県上越市)は、同社の扱う樹脂製外壁材「張り手イチバン」の新名称を募集、6月発表に向け、同製品の特長をアピールする弾みとする構えだ。
「張り手イチバン」は、塩害や酸性雨などによるサビや腐食がなく、柔軟な素材なので雪圧などによる凹みや引っかき傷にも強い樹脂製外壁材。北米の大手樹脂製サイディング材メーカー製で、1・1㎜以上の厚さがありながら軽く、既存壁や柱に重量的な負荷をかけにくいため、リフォームの場合、既存の外壁の上に直接施工している。8タイプ、33色というバリエーションの豊富さと、塗装系とは違い傷がついても色がはげたり変色しない耐久性、日常的な手入れの簡単さなどが特徴。
同社では「丈夫で長持ち」「美しい外観」「施工が簡単」「手入れが簡単」「住まいにやさしい」「地球環境にやさしい」の6つをキーワードとして、施工後30年間の保証をつけ、新潟全域で展開。
今回、「張り手イチバン」の新ネーミングを3月25日まで募集、優秀賞1名に賞金3万円、佳作3名には賞金1万円を進呈するほか、6月に同商品の新名称を発表することとなっている。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面