有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

マスク着用、企業4割が「継続」デメリット説く会社も

マスク着用、企業4割が「継続」 デメリット説く会社も

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月13日以降、マスクの着用は個人の判断に委ねられている。それまで政府方針では屋外ではマスク着用は原則不要、屋内では原則着用としていた。リフォーム会社では次のような3つの対応に割れている。1つ目は、社内外を問わず、マスク着用を継続する会社。次に社内での着用は社員の判断に委ね、接客時のみ着用を義務付ける会社。3つ目は政府方針に準じて完全に外すことを奨励する会社だ。

遠州鉄道 3月13日以降の社員のマスク着用 リフォーム会社は3パターンに分かれる3月13日以降の社員のマスク着用 リフォーム会社は3パターンに分かれる

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : マスク 遠州鉄道

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる