有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

ホームテック、子育て中の女性だけのチーム「WAKATTE」が売上1億円超え

ホームテック、子育て中の女性だけのチーム「WAKATTE」が売上1億円超え

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都・多摩市を拠点とするリフォーム会社・ホームテック。同社の正社員であり、子育て中の母親でもある女性3人が立ち上げたブランドが「WAKATTE(ワカッテ)」だ。同組織の取り組みが、「リフォームコンテスト2023」(日本住宅リフォーム産業協会・通称ジェルコ主催)のビジネスモデル部門において経済産業大臣賞を受賞した。育児中の女性が、限られた時間の中で自らと顧客双方の満足のために拓いた新しい働き方が高く評価された。

同じ悩みの世帯にリノベ提案

2年目で黒字化

ホームテック 同社のホームページ上の施工事例には、ポイントを簡潔にまとめている同社のホームページ上の施工事例には、ポイントを簡潔にまとめている

子育て中の社員が、同じく子育て中の家族に寄り添うことを目的に立ち上げた新ブランドが「WAKATTE(ワカッテ)」だ。

2020年7月の創設からわずか2年で黒字に転換、現在は成約率77.3%、平均単価736万、年間受注額約1億3000万円という高い水準を達成した。パフォーマンスを支えるのが、時短勤務やリモートワークなど働く母親が機動的に動ける職場環境だ。

まず労働時間は、9時半〜17時半。フルで働く正社員は9時半〜18時半なので、1時間短い。スタッフは現場に直行直帰でき、朝礼にはLINE電話で参加。リモートワークもいち早く導入し、子どもの体調不良時の付き添いで有給を消化することがなくなった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : トップニュース ホームテック 女性 子育て

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる