■350位 ナイスさんいん(伸び率179%)
セミナー参加者の成約率90%
ナイスさんいん(鳥取県米子市)は前年比179%の約3億円になった。好調の要因は太陽光発電の販売事業。売上高は1億円に上る。消費者への提案はセミナーで行っている。月1回10人限定で、外部から講師を招く。参加者の成約率は約90%と高い水準にある。セミナーは、導入の効果や自宅に合う商品の見分け方などを解説。
「導入を前向きに検討しているお客様なので、セミナーで不安を取り除くと契約につながりやすい」(矢田峰夫社長)
今後は太陽光設置者に対してメンテナンスの提案を行っていく。他社施工の消費者にも提案していくことで、新規客を取り込んでいきたい考えだ。
■350位 サイトホーム(伸び率150%)
被災住宅のリフォーム工事が集中
サイトホーム(宮城県仙台市)は150%の伸びで年商3億円を達成した。増収要因は、震災で損傷した建物の応急リフォームが集中したこと。
「以前は人員や資材の不足によってリフォーム工事が進められない状態が多かったのですが、前期はそれらが改善し、工事の着工が増加しました」(齋藤秀功社長)
震災関連のリフォーム工事は全工事件数300件のうち約半数を占める。この量は前々期に比べ50%増。被災住宅に対して補助金がでる仙台市の助成制度「応急修理制度」をきっかけにした依頼も多かった。今期は震災関連以外の大型リフォームの依頼も増え、4億円達成を計画。
≪調査概要≫ ランキングのデータは各リフォーム事業者向けにFAXアンケートや取材、第三者機関による情報などから収集、リフォームの売上順に上位500社をランキングした。売り上げは2012年度の実績。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面